検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若き小川国夫  『アポロンの島』の十年  

著者名 山本 恵一郎/著
著者名ヨミ ヤマモト,ケイイチロウ
出版者 小沢書店
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203637756910.2/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000523107
書誌種別 図書
書名 若き小川国夫  『アポロンの島』の十年  
書名ヨミ ワカキ オガワ クニオ
副書名 『アポロンの島』の十年
副書名ヨミ アポロン ノ シマ ノ ジュウネン
著者名 山本 恵一郎/著
著者名ヨミ ヤマモト,ケイイチロウ
出版者 小沢書店
出版年月 1996.9
ページ数 298p
大きさ 20cm
ISBN 4-7551-0327-4
分類記号 910.268
内容紹介 志賀直哉、本多秋五、藤枝静男、島尾敏雄、そして立原正秋、同人誌の仲間達。作家の無名時代を支えた文学者。母、姉弟そして家庭。丹念な調査と取材に基づき、創作に専念し世に出るまでの10年間の小川国夫をたどる労作。
著者紹介 1937年静岡県生まれ。「椅子」「文芸静岡」同人。会社勤めの傍ら創作活動をはじめる。68年小川国夫と初めて会い、以降評伝等を執筆。著書に「東海のほとり」など。

(他の紹介)目次 まずはこれから!一年中楽しめる自由なだしレシピ12(生わさびのだし茶漬け
焼きおにぎりのだし茶漬け
だしポテサラ ほか)
春夏のだしレシピ(新玉ねぎのだしポタージュ
菜の花とポーチドエッグのだしスープ
鶏の焼き漬けだしサラダ ほか)
秋冬のだしレシピ(きのこのだしポタージュ
れんこんのだし酢豚
サーモンのだし南蛮漬け ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。