蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知りたい!世界の国の文化とくらし 1
|
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210626313 | 290/シ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 210752325 | 290/シ/1 | 児童書 | 学校図支援 | 禁帯出 | 貸出中 |
× |
3 |
庄内 | 210624854 | 290/シ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
千里 | 210627162 | 290/シ/1 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
東豊中 | 210627881 | 290/シ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
290.8 SIR017 290.8 SIR017
290.8 SIR017 290.8 SIR017
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000967171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知りたい!世界の国の文化とくらし 1 |
書名ヨミ |
シリタイ セカイ ノ クニ ノ ブンカ ト クラシ |
多巻書名 |
韓国 |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-337-22601-2 |
ISBN |
978-4-337-22601-2 |
分類記号 |
290.8
|
内容紹介 |
日本から一番近い外国、韓国。国土のようすから子どものくらし、食文化、伝統文化、国のしくみまでを豊富な写真やイラストとともに紹介する。韓国料理のレシピや、韓国式すごろくの遊び方も掲載。 |
件名1 |
世界地理
|
(他の紹介)内容紹介 |
韓国のこと、どのくらい知っていますか?「キムチ」を食べたことはありますか?「アンニョンハセヨ」、「カムサハムニダ」はどんな意味でしょう?首都はどこにあるのでしょう?日本と似ているところもあれば、ちがうところもあるかもしれません。この本では、韓国の言葉や食べ物、昔から伝わる遊びや行事、学校のようすなど身近なくらしのようすを紹介します。じっさいにつくってみたり、遊んでみたりするコーナーもあります。さあ、この本を開いて韓国という国を調べてみましょう。 |
(他の紹介)目次 |
1 国土のようすを見てみよう(韓国はどんなところ? 自然や季節の特徴 ほか) 2 子どものくらしを見てみよう(小学生のくらし みんな楽しみ!給食の時間 放課後のすごしかた) 3 食文化を知ろう(韓国料理の特徴 韓国料理に欠かせない「キムチ」 ほか) 4 伝統文化を知ろう(韓国の年中行事と伝統食 韓国の伝統遊び ほか) 5 国のしくみを見てみよう(政治や選挙のしくみ 韓国と日本の経済のつながり 韓国の歴史 韓国の宗教) |
(他の紹介)著者紹介 |
延 恩株 韓国ソウル市生まれ。大妻女子大学教授。博士(学術)。日本と韓国の比較文化、韓国語教育を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ