蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ネット炎上の研究 誰があおり、どう対処するのか
|
著者名 |
田中 辰雄/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,タツオ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007244601 | 007.3/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000233097 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ネット炎上の研究 誰があおり、どう対処するのか |
書名ヨミ |
ネット エンジョウ ノ ケンキュウ |
副書名 |
誰があおり、どう対処するのか |
副書名ヨミ |
ダレ ガ アオリ ドウ タイショ スル ノカ |
著者名 |
田中 辰雄/著
山口 真一/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,タツオ ヤマグチ,シンイチ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
7,242p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-326-50422-0 |
ISBN |
978-4-326-50422-0 |
分類記号 |
007.353
|
内容紹介 |
人々を情報発信から遠ざける、ネット炎上はなぜ生じたのか。炎上を防ぐ方法はあるのか。炎上はネット社会に不可避な現象で、これを甘受するしかないのか。定量的な分析を行い、炎上の原因と社会としての炎上対策を示す。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部准教授。専攻は計量経済学。 |
件名1 |
情報と社会
|
件名2 |
ソーシャルメディア
|
(他の紹介)内容紹介 |
中国戦国時代、人質として周から燕に送られることとなった十八歳の王子稜。父赧王の燕王宛ての書翰に、己を殺すようにと書かれているのを知った稜は愕然とする。王宮内の陰謀に巻き込まれたことを悟った稜は、山賊の襲撃から救った強国趙の幼き二公子の求めに応じ、商人「公孫龍」として趙の都邯鄲を目指すことに。群雄割拠の乱世に颯爽と現れた青年の成長を描く波乱万丈の大河歴史小説開幕。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ