検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忘れられた米軍ハウス   上智大学アメリカ・カナダ研究叢書

著者名 小塩 和人/著
著者名ヨミ オシオ,カズト
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210624383210.7/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.762 210.762
210.762 210.762
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領 軍事基地 アメリカ人(日本在留)-歴史 住居-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000966604
書誌種別 図書
書名 忘れられた米軍ハウス   上智大学アメリカ・カナダ研究叢書
書名ヨミ ワスレラレタ ベイグン ハウス(ジョウチ ダイガク アメリカ カナダ ケンキュウ ソウショ)
著者名 小塩 和人/著
著者名ヨミ オシオ,カズト
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年月 2024.3
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-11373-8
ISBN 978-4-324-11373-8
分類記号 210.762
内容紹介 戦後、各地に建設された米軍ハウス。そこで米軍家族と“遭遇”したのは日本人メイドだった。占領者と被占領者の日常的で私的な出会いという点から、日本がどのように新たな規範や制度、慣習を生み出していったのかを考察する。
著者紹介 東京生まれ。カリフォルニア大学大学院修了。上智大学外国語学部教授。著書に「水の環境史」など。
件名1 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名2 占領
件名3 軍事基地

(他の紹介)内容紹介 戦後占領下の日本の米軍ハウスにおける越境と遭遇―私的領域にみる日米関係の新たな視座。「支配・被支配」という二元論的な枠組みからはみ出し、双方の家族を含めた占領者と被占領者の日常的で私的な出会い―交流・交渉・受容・拒絶―の視点から日米関係を考察する。
(他の紹介)目次 第1章 「公的領域」から「私的領域」の考察へ
第2章 戦後日本占領史と記憶
第3章 米軍ハウスと家具・什器の生産
第4章 日本国内外に広がる米軍ハウス
第5章 生活空間で繰り広げられた「遭遇」
第6章 日本最大のグラントハイツ
第7章 越境する生活文化史研究
(他の紹介)著者紹介 小塩 和人
 1958年東京生まれ。現在、上智大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。