蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
原三溪の美術 伝説の大コレクション
|
著者名 |
横浜美術館/企画・監修
|
著者名ヨミ |
ヨコハマ ビジュツカン |
出版者 |
求龍堂
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008007536 | 708.7/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000559384 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原三溪の美術 伝説の大コレクション |
書名ヨミ |
ハラ サンケイ ノ ビジュツ |
副書名 |
伝説の大コレクション |
副書名ヨミ |
デンセツ ノ ダイコレクション |
著者名 |
横浜美術館/企画・監修
横浜美術館/編集
求竜堂/編集
|
著者名ヨミ |
ヨコハマ ビジュツカン ヨコハマ ビジュツカン キュウリュウドウ |
出版者 |
求龍堂
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-7630-1910-3 |
ISBN |
978-4-7630-1910-3 |
分類記号 |
708.7
|
内容紹介 |
2019年7〜9月に横浜美術館で開催の「原三溪の美術 伝説の大コレクション」展の公式図録兼書籍。コレクター・茶人・アーティスト・パトロンの4つの側面から、明治・大正・昭和を生きた文化人・原三溪の全貌を描き出す。 |
件名1 |
日本美術-図集
|
(他の紹介)内容紹介 |
「お金」「女性」「名誉」から、画家たちの知られざる素顔が浮かびあがる。図版200点以上掲載! |
(他の紹介)目次 |
第1部 さまざまなる女性たち(画家の妻たち1 マネの定点としてのシュザンヌ 画家の妻たち2 ミューズとして、モチーフとして ヴィクトリーヌ・ムーラン、画家になった女性職業モデル ほか) 第2部 経済と政治における闘い(知られざる「お金」の問題 モネの絵はいくらだったのか 印象派を支えた友情と支援 バジールとカイユボット ほか) 第3部 評価と名誉を求めて(「印象派展」ができるまで グループ展での不和と分裂 印象派展の知られざる画家たち1 旧世代の多士済済 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ