蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210468955 | 933/フ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 210467957 | 933/フ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 210467460 | 933/フ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャック・メギット・フィリップス 橋本 恵 イザベル・フォラス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000886512 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベサニーと屋根裏の秘密 3 |
書名ヨミ |
ベサニー ト ヤネウラ ノ ヒミツ |
多巻書名 |
ベサニーとビーストちゃん |
著者名 |
ジャック・メギット・フィリップス/著
橋本 恵/訳
イザベル・フォラス/絵
|
著者名ヨミ |
ジャック メギット フィリップス ハシモト,メグミ イザベル フォラス |
出版者 |
静山社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86389-751-9 |
ISBN |
978-4-86389-751-9 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
監獄から出たビーストがもっと良い子になるために、監視役に任命されたベサニーとエベニーザー。ビーストは本当に良い子になったのか? そしてビーストに痛めつけられたクローデットは…? 笑いと涙のファンタジー第3弾。 |
著者紹介 |
作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
重度障害者の星子さんとの暮らし、やまゆり園事件の植松青年への手紙、通いつづけた水俣の地で知ったこと。「いのちに価値づけはできるのか?」10代の3人と語りあう。 |
(他の紹介)目次 |
第1回 頼り頼られるはひとつのこと(「3人の自分」と星子さんの誕生 星子さんとの暮らし 頼り頼られるはひとつのこと) 第2回 私の弱さと能力主義(「弱さ」と能力 やまゆり園事件の植松青年とのかかわり 能力で人の生死を決められるのか) 第3回 開いた世界と閉じた世界(社会の中の優生思想 自立と自己責任 「個人」の西洋と「場」の日本 開いた世界と閉じた世界 いのちの中の死と生) 第4回 いのちと価値のあいだ(差別と水俣病 石牟礼道子が伝えた水俣 いのちと価値のあいだ) |
(他の紹介)著者紹介 |
最首 悟 1936年福島県生まれ。生物学者、社会学者、思想家。東京大学教養学部助手を27年間務め、1977年より不知火海総合学術調査団(水俣病に関する実地調査研究)に参加。また障害者の地域作業所「カプカプ」の設立・運営に携わる。現在、和光大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ