検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

折鶴   創元推理文庫 Mあ1-17

著者名 泡坂 妻夫/著
著者名ヨミ アワサカ,ツマオ
出版者 東京創元社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008844433913.6/アワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

471.1 471.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000892013
書誌種別 図書
書名 折鶴   創元推理文庫 Mあ1-17
書名ヨミ オリズル(ソウゲン スイリ ブンコ)
著者名 泡坂 妻夫/著
著者名ヨミ アワサカ,ツマオ
出版者 東京創元社
出版年月 2023.5
ページ数 324p
大きさ 15cm
ISBN 4-488-40227-3
ISBN 978-4-488-40227-3
分類記号 913.6
内容紹介 縫箔の職人・田毎は、自分の名前を騙る人物が温泉宿に宿泊し、デパートの館内放送で呼び出されていたのを知る。奇妙な出来事に首を捻るうち、ある出来事を思い出し…。ミステリの技巧を凝らした「折鶴」など、全4編を収録。

(他の紹介)内容紹介 わたしたちが今も目にしている植物は、タネをつくることで、親からはなれて移動し、生きる場所を広げ「いのち」をつないでいます。さらにタネは、ほかの生きものの食料となり、地球上のたくさんの「いのち」をつないでいます。こうした大切なタネは、ごく身近なものです。ふだんなにげなく見ている道ばたの緑も、近づいてよく見ると、そこではたくさんの植物が、季節ごとにタネから「いのち」をつないでいます。台所にある野菜のタネやマメなども生きていて、ちゃんと芽を出し「いのち」をつなぎます。こうしたタネの「いのち」の発見は、いろいろなタネの形やつくりをくらべてみたり、ルーペなどで拡大してみたりすることで、楽しくゆたかなものになってきます。さあ、タネの「いのち」に目を向けてみよう。
(他の紹介)目次 台所から発見!野菜のタネと芽ばえ(捨てているタネから「いのち」の芽ばえ
スイカやカボチャのタネは芽を出すの?
丸ごと食べるトマトはなぞのタネ
幼いタネを食べているキュウリやオクラ
芽ばえを食べる「カイワレ」タネはあんパン?)
見たことある?果物のタネと芽ばえ(すくっとのび、大きな葉を広げたのは?
なかまでもちがう?ビワとリンゴの芽ばえ
にょき、にょきにょきと出たのはなんの芽?
おどろき!ミカンのなかまのタネと芽ばえ
マンゴーやパパイアたちも芽を出して育つの?)
「いのち」をつなぐ食べるタネ(台所にかかせないマメたちのタネと芽ばえ
ふしぎ発見!子葉が地上に出ないタネ
ポップコーンやお米からも芽ばえ!
粉にして食べるタネのひみつ
芽ばえの力をじょうずに利用、食をゆたかに)

書店リンク

  

内容細目

1 忍火山恋唄   9-119
2 駈落   121-153
3 角館にて   155-189
4 折鶴   191-316
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。