検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テクノ文明の未来  

著者名 滝井 宏臣/著
著者名ヨミ タキイ,ヒロオミ
出版者 明石書店
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601586241504/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.3 369.3
自然災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000586233
書誌種別 図書
書名 テクノ文明の未来  
書名ヨミ テクノ ブンメイ ノ ミライ
著者名 滝井 宏臣/著
著者名ヨミ タキイ,ヒロオミ
出版者 明石書店
出版年月 1999.2
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-1129-4
分類記号 504
内容紹介 人工臓器、クローン、遺伝子組み換え食品、リサイクル、デジタルビジョン、電子マネー、宇宙開発など、現代テクノロジーの先端を疾走する12分野の現状をくわしく紹介し、分裂するテクノ文明の行方を探る。
著者紹介 1958年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。NHK社会部記者等を経て、現在、ルポライター等として活躍。著書に「転生の大地」ほか。
件名1 科学技術

(他の紹介)目次 1 津波を知る―基礎(繰り返されてきた津波災害
津波が発生するしくみ
壊滅的な被害をもたらす津波の性質)
2 津波による被害―事例(東日本大震災
南海トラフ地震
世界にみる津波災害)
3 防災・減災の取り組み―対策(津波による被害を軽減させる設備とまちづくり
津波をいちはやく知らせる技術
ハザードマップの活用と避難行動
後世に語り継がれる津波の警告)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。