蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
読みが激変!たった一つの言葉で深める国語の授業 高学年
|
著者名 |
土居 正博/著
|
著者名ヨミ |
ドイ,マサヒロ |
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009511288 | 375.8/ヨ/3 | 教員資料 | 学校図支援 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
375.852 375.852 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000962950 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
読みが激変!たった一つの言葉で深める国語の授業 高学年 |
書名ヨミ |
ヨミ ガ ゲキヘン タッタ ヒトツ ノ コトバ デ フカメル コクゴ ノ ジュギョウ |
著者名 |
土居 正博/著
沼田 拓弥/著
三浦 剛/著
|
著者名ヨミ |
ドイ,マサヒロ ヌマタ,タクヤ ミウラ,ツヨシ |
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8208-0751-3 |
ISBN |
978-4-8208-0751-3 |
分類記号 |
375.852
|
内容紹介 |
2024年度改訂の小学校5・6年生国語の新教科書に掲載されている新単元・定番単元から重要な単語や語彙を選び出し、その言葉を皮切りに、深い読みにつながる発問や活動を紹介する。 |
著者紹介 |
創価大学教職大学院修了。川崎市公立小学校に勤務。 |
件名1 |
国語科
|
(他の紹介)内容紹介 |
新教材・定番教材から「読むことの授業」で重要な言葉を厳選! |
(他の紹介)目次 |
第1章 五年生 読みを深める教科書の言葉(はっぱをかける すなおに 絶好 はずむ ガン(がん) ほか) 第2章 六年生 読みを深める教科書の言葉(あと 思わず 勇ましい 考える/なやむ 混同/区別 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
土居 正博 1988年東京都八王子市生まれ。創価大学教職大学院修了。川崎市公立小学校に勤務。東京・国語教育探究の会事務局。全国大学国語教育学会会員。東京書籍小学校国語教科書編集委員。2018年、読売教育賞受賞。2023年、博報賞(奨励賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沼田 拓弥 1986年茨城県日立市生まれ。創価大学教職大学院修了。東京都公立小学校に勤務。東京・国語教育探究の会事務局長。「立体型板書」研究会主宰。全国国語授業研究会常任理事。全国大学国語教育学会会員。日本授業UD学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三浦 剛 1986年長野県飯田市生まれ。創価大学教職大学院修了。東京都公立小学校に勤務。東京・国語教育探究の会事務局。全国国語授業研究会監事。日本授業UD学会会員。全国大学国語教育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ