蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
財政学をつかむ テキストブックス<つかむ>
|
著者名 |
畑農 鋭矢/著
|
著者名ヨミ |
ハタノ,トシヤ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009686908 | 341/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アドラー心理学がマンガで3時間でマ…
吉田 浩/著,岩…
蔦屋重三郎のことがマンガで3時間で…
吉田 浩/著,つ…
税制と経済学 : その言説に根拠は…
林 正義/著
論語と算盤がマンガで3時間でマスタ…
吉田 浩/著,渡…
韓非子がマンガで3時間でマスターで…
吉田 浩/著,渡…
現代バスクを知るための60章
萩尾 生/編著,…
菜根譚がマンガで3時間でマスターで…
吉田 浩/著,渡…
バスク語のしくみ
吉田 浩美/著
孫子の兵法がマンガで3時間でマスタ…
吉田 浩/著,渡…
日本村100人の仲間たちThe H…
吉田 浩/著,松…
ニューエクスプレスプラス バスク語
吉田 浩美/著
写真補正必携 : 実例で見るPho…
高嶋 一成/共著…
データ分析をマスターする12のレッ…
畑農 鋭矢/著,…
超時短Photoshop「レイヤー…
吉田 浩章/著
ニューエクスプレスバスク語
吉田 浩美/著
プロとして恥ずかしくない新写真補正…
高嶋 一成/著,…
『罪と罰』を読まない
岸本 佐知子/著…
クラウドワーキングで稼ぐ! : 時…
吉田 浩一郎/著
財政学をつかむ
畑農 鋭矢/著,…
静かなる革命へのブループリント :…
宇野 常寛/編著…
本を出したい人の教科書 : ベスト…
吉田 浩/著
ヴォート生化学下
DONALD V…
ヴォート生化学上
DONALD V…
現代バスクを知るための50章
萩尾 生/編著,…
公共経済学
林 正義/著,小…
前へ
次へ
インフレ時代の「積極」財政論 : …
ウィリアム・ミッ…
政府債務
森田 長太郎/著
「国の借金は問題ない」って本当です…
森永 康平/著
超入門MMT
藤井 聡/著
財政学の扉をひらく
高端 正幸/著,…
MMTとは何か : 日本を救う反緊…
島倉 原/[著]
MMT<現代貨幣理論>の教科書 :…
真壁 昭夫/著
テキストブック現代財政学
植田 和弘/編,…
財政学をつかむ
畑農 鋭矢/著,…
私たちと公共経済
寺井 公子/著,…
入門財政学
林 宏昭/著,玉…
現代財政を学ぶ
池上 岳彦/編
租税抵抗の財政学 : 信頼と合意に…
佐藤 滋/著,古…
予算国家の<危機> : 財政社会学…
大島 通義/著
公共の経済・経営学 : 市場と組織…
山内 弘隆/編著…
公共経済学
林 正義/著,小…
現代財政学
横山 彰/著,馬…
山田方谷「理財論」 : 財政破綻を…
深沢 賢治/著,…
公共経済学
麻生 良文/著
トピックス財政学 : わが国財政の…
吉田 達雄/編著
公共経済学の基礎
加藤 寛/編,浜…
財政学要論
肥後 和夫/編
ゼミナール現代財政入門
本間 正明/編著
国民経済と財政 : 財政学入門
榎本 弘/著,岩…
財政学
宇佐美 誠次郎/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000962775 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財政学をつかむ テキストブックス<つかむ> |
書名ヨミ |
ザイセイガク オ ツカム(テキストブックス ツカム) |
著者名 |
畑農 鋭矢/著
林 正義/著
吉田 浩/著
|
著者名ヨミ |
ハタノ,トシヤ ハヤシ,マサヨシ ヨシダ,ヒロシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
12,357p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-17733-8 |
ISBN |
978-4-641-17733-8 |
分類記号 |
341
|
内容紹介 |
税と社会保障の基本から医療・介護、貧困対策まで、経済・財政問題を幅広く網羅した入門書。数学による説明は必要最小限に抑え、可能な限り図による説明を行う。制度、データ、情報を全面的にアップデートした第3版。 |
著者紹介 |
明治大学商学部教授。博士(経済学)。 |
件名1 |
財政学
|
(他の紹介)内容紹介 |
経済・財政問題を幅広く解説したスタンダード・テキスト、待望の第3版! |
(他の紹介)目次 |
第1章 財政学の基礎 第2章 市場の失敗と政府の役割 第3章 政府介入の意義と政府の失敗 第4章 地方財政と政府間財政関係 第5章 租税制度とその効果 第6章 政府支出と社会保障 第7章 財政赤字の負担 |
(他の紹介)著者紹介 |
畑農 鋭矢 現職:明治大学商学部教授、博士(経済学)。略歴:1966年生まれ。1991年、一橋大学経済学部卒業。1998年、一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。2004年、一橋大学より博士号取得。一橋大学大学院経済学研究科助手、千葉大学教育学部講師および助教授、財務省財務総合政策研究所主任研究官、明治大学商学部准教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 正義 現職:東京大学大学院経済学研究科教授、Ph.D.(経済学)。略歴:1965年生まれ。1989年、青山学院大学国際政治経済学部卒業。1998年、クイーンズ大学よりPh.D.取得。三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)研究員、明治学院大学経済学部講師および助教授、財務省財務総合政策研究所総括主任研究官、一橋大学大学院経済学研究科/国際公共政策大学院准教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 浩 現職:東北大学大学院経済学研究科教授(高齢経済社会研究センター長)。略歴:1964年生まれ。1987年、一橋大学経済学部卒業。1995年、一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。明海大学経済学部講師などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ