蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
政治思想史 西洋と日本の両面から学ぶ
|
著者名 |
長谷川 一年/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,カズトシ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009558750 | 311.2/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
長谷川 一年 竹島 博之 萩原 稔 望月 詩史 村田 陽
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000962268 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政治思想史 西洋と日本の両面から学ぶ |
書名ヨミ |
セイジ シソウシ |
副書名 |
西洋と日本の両面から学ぶ |
副書名ヨミ |
セイヨウ ト ニホン ノ リョウメン カラ マナブ |
著者名 |
長谷川 一年/著
竹島 博之/著
萩原 稔/著
望月 詩史/著
村田 陽/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,カズトシ タケシマ,ヒロユキ ハギハラ,ミノル モチズキ,シフミ ムラタ,ミナミ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
7,269p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-589-04310-8 |
ISBN |
978-4-589-04310-8 |
分類記号 |
311.2
|
内容紹介 |
大学で初めて政治思想(政治哲学)を学ぼうとする人に向けた、西洋および日本の政治思想通史。西洋編は、西洋政治思想2500年の歴史を3部構成で、日本編は、幕末から1990年までの約150年を2部構成で描く。 |
件名1 |
政治思想-歴史
|
(他の紹介)目次 |
西洋編(政治思想の源流 近代の政治思想 現代の政治思想) 日本編(近代の政治思想 現代の政治思想) |
(他の紹介)著者紹介 |
長谷川 一年 同志社大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹島 博之 東洋大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 萩原 稔 大東文化大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 望月 詩史 同志社大学法学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村田 陽 日本学術振興会特別研究院PD、京都大学経済学研究科特定研究員(学振PD)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ