蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リスのエビフライ探検帳 マツボックリの大変身! 科学絵本
|
著者名 |
飯田 猛/著
|
著者名ヨミ |
イイダ,タケシ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008946048 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 008947004 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 008945503 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000931207 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リスのエビフライ探検帳 マツボックリの大変身! 科学絵本 |
書名ヨミ |
リス ノ エビフライ タンケンチョウ(カガク エホン) |
副書名 |
マツボックリの大変身! |
副書名ヨミ |
マツボックリ ノ ダイヘンシン |
著者名 |
飯田 猛/著
|
著者名ヨミ |
イイダ,タケシ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-297-13789-2 |
ISBN |
978-4-297-13789-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
森の中にエビフライそっくりなものが落ちている。その正体は、リスが食べたあとのマツボックリだった! マツボックリの種類、日本の森にすんでいるリス、マツボックリの種を食べる生き物などを紹介する。 |
著者紹介 |
散歩家、編集者。出版社勤務後、フリーランスの編集者として自然科学系書籍の企画・編集を行う。著書に「森のたからもの探検帳」がある。 |
件名1 |
まつ(松)
|
件名2 |
りす
|
(他の紹介)内容紹介 |
思春期の体と心・防犯・SEX・生命・人との境界線。気になっているけど聞きづらいこと。教えたいけどうまく説明できないこと。マンガ×イラスト×テキストですっきりわかる! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 気になるけど聞きづらい性の話 第1章 これから、ぼくたちどうなるの?(マンガ 体や心が急成長する「思春期」ってなに!? 小学生男子、いま悩んでいること ほか) 第2章 覚えておきたい体と心に関する大切なこと(マンガ 思春期について先に知っておくといいことが… 人との距離をはかる「境界線」がある ほか) 第3章 知っておきたいちんちん(ペニス)のこと(マンガ 知りたいのに聞けない…ちんちん(ペニス)のこと 気になる包茎と、性器の洗い方 ほか) 第4章 好きになったときに知っておきたいこと(マンガ ドキドキして気になる。これって好きってことなの? ふれあいにもルールがある ほか) 第5章 性の知識で自分を守る、相手も守る(マンガ 性の知識を身につけて自分を守れるように! 加害者、被害者、傍観者にならない ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 幸子 埼玉医科大学医療人育成支援センター・地域医学推進センター勤務/産婦人科医。年間180回以上の性教育の講演会を、全国の小学校・中学校・高等学校にて行っている。NHK「あさイチ」、「NHK for School キキとカンリ」、「ハートネットTV」、などさまざまなメディアに出演。その他にも性教育サイトの監修、性教育関連の書籍の監修などを手がける。性教育の普及や啓発に尽力する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ