蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「多様性時代」の人権感覚 実例に学ぶ人権ノート
|
著者名 |
澤田 省三/著
|
著者名ヨミ |
サワダ,ショウゾウ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210685210 | 316.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
高川 | 009713769 | 316.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000993502 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「多様性時代」の人権感覚 実例に学ぶ人権ノート |
書名ヨミ |
タヨウセイ ジダイ ノ ジンケン カンカク |
副書名 |
実例に学ぶ人権ノート |
副書名ヨミ |
ジツレイ ニ マナブ ジンケン ノート |
著者名 |
澤田 省三/著
|
著者名ヨミ |
サワダ,ショウゾウ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7634-2126-5 |
ISBN |
978-4-7634-2126-5 |
分類記号 |
316.1
|
内容紹介 |
ジェンダー、DV、いじめ、共同親権…。多様性の時代を迎え、ますます複雑化する人権問題を前に、何を、どう変えていくべきなのか。具体的な事例をもとに、一人ひとりの意識をアップデートするための手がかりを探る。 |
著者紹介 |
兵庫県豊岡市出身。関西大学大学院法学研究科修士課程中退。法務省入省。同省東京法務局人権擁護部第二課長等を経て、鹿児島女子大学教授、志學館大学法学部教授等を歴任。 |
件名1 |
人権
|
(他の紹介)内容紹介 |
16歳で孤児となり、ホワイトホール家に引き取られたレイシー。兄のような存在の長男コールに憧れを抱き、寡黙で無愛想な彼がときおり見せる優しさに胸を躍らせる青春を送った。けれど時代は非情だった。コールが出征のため旅立ったのだ―今にもくずおれそうな彼女に、「待っていてくれ」とだけ言い残して。レイシーはひたすら無事を祈りながら待ち続けた。だが帰還した彼は人を寄せつけず、彼女をひどく戸惑わせた。やがてコールはある出来事の責任をとってレイシーと結婚するが、初夜を最後に、二度と新妻に触れなくなってしまった…。最愛の夫との赤ちゃんがほしいと願うことさえ、私には許されないの? |
(他の紹介)著者紹介 |
パーマー,ダイアナ シリーズロマンスの世界で、今もっとも売れている作家のひとり。1979年のデビュー当時より熱狂的なファンを数多く擁し、つねに次回作の完成が心待ちにされている。かつて新聞記者として毎日締め切りに追われる生活を経験したことから、多忙な日々をものともせず、ファンの期待に応えて情熱的な作品の執筆を続けている。ジョージア州在住。大の親日家で、日本の言葉と文化を学んでいる。2001年8月には初来日を果たし、その魅力的な人柄でファンを虜にした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ