蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
木下直之を全ぶ集めた
|
著者名 |
木下 直之/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ,ナオユキ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007861669 | 704/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000504412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
木下直之を全ぶ集めた |
書名ヨミ |
キノシタ ナオユキ オ ゼンブ アツメタ |
著者名 |
木下 直之/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ,ナオユキ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-7949-7067-1 |
ISBN |
978-4-7949-7067-1 |
分類記号 |
704
|
内容紹介 |
美術研究をフィールドとしながらも、どうしても気になってしまうのが、脇に追いやられたものたち。駅前彫刻、股間若衆、復元天守、野生動物がいない動物園…。30年の研究成果を集めたビジュアル的報告書。 |
著者紹介 |
1954年浜松市生まれ。東京大学大学院教授(文化資源学)、静岡県立美術館館長。紫綬褒章受章。「美術という見世物」でサントリー学芸賞、「わたしの城下町」で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。 |
件名1 |
美術
|
(他の紹介)内容紹介 |
ミステリ作家志望の君島は、文章力を評価されるも謎解きのトリックが弱いと編集者に指摘され、トリックに強いが文章力に乏しい引き籠もりで、極度の人見知りの雛森寧子を紹介される。外出を嫌がる寧子を小説のネタ集めと称し、連れ出した先で出会ったのは、喫茶店で砂糖壺からコーヒーに大量の砂糖を入れる女、降りしきる雨のなか傘を壊す男…。不可解な出来事に、寧子は鮮やかな推理を披露する!? |
(他の紹介)著者紹介 |
紺野 天龍 第23回電撃小説大賞に応募した「ウィアドの戦術師」を改題した『ゼロの戦術師』(電撃文庫)で2018年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 プロローグ
9-10
-
-
2 砂糖対戦
11-84
-
-
3 傘を折る男
85-137
-
-
4 背赤後家蜘蛛の会
139-193
-
-
5 毒入りチョコレートクッキー事件
195-277
-
-
6 エピローグ
278-294
-
前のページへ