蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
象徴のうた
|
著者名 |
永田 和宏/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ,カズヒロ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 209726199 | 911.1/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000547097 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
象徴のうた |
書名ヨミ |
ショウチョウ ノ ウタ |
著者名 |
永田 和宏/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ,カズヒロ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-391043-7 |
ISBN |
978-4-16-391043-7 |
分類記号 |
911.162
|
内容紹介 |
おうたにこめられた平和への祈り-。全身全霊をかけて「象徴」としての公務を続けてこられた両陛下が、平成という時代のなかで詠まれた数々のうたを、時代との関わりのなかで論じる。共同通信配信の新聞連載を単行本化。 |
著者紹介 |
昭和22年滋賀県生まれ。歌人・細胞生物学者。京都産業大学総合生命科学部教授。読売文学賞ほか多数受賞。紫綬褒章受章。著書に「某月某日」など。 |
件名1 |
日本-歴史-平成時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
認知症になった益恵を、二十年来の友人アイと富士子が最後の旅に連れ出した。それは、益恵の人生の足跡を辿る旅。大津、松山、そして絶海の五島列島へ―。戦時中、銃弾飛び交う満州を歩き通し、命からがら祖国に辿り着いた益恵は、いかにして戦後の苛酷を生き延びたのか。旅の果て、益恵がこれまで見せたことのない感情を露わにした時、彼女たちの運命は急転する! |
(他の紹介)著者紹介 |
宇佐美 まこと 1957年、愛媛県生まれ。2006年「るんびにの子供」で第一回『幽』怪談文学賞短編部門大賞を受賞。17年『愚者の毒』(祥伝社文庫)で第七〇回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ