蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
がんになる前に乳房を切除する 遺伝性乳がん治療の最前線
|
著者名 |
小倉 孝保/著
|
著者名ヨミ |
オグラ,タカヤス |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209327378 | 495.4/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000375864 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
がんになる前に乳房を切除する 遺伝性乳がん治療の最前線 |
書名ヨミ |
ガン ニ ナル マエ ニ チブサ オ セツジョ スル |
副書名 |
遺伝性乳がん治療の最前線 |
副書名ヨミ |
イデンセイ ニュウガン チリョウ ノ サイゼンセン |
著者名 |
小倉 孝保/著
|
著者名ヨミ |
オグラ,タカヤス |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-16-390727-7 |
ISBN |
978-4-16-390727-7 |
分類記号 |
495.46
|
内容紹介 |
1992年、世界に先駆けて健康な自らの乳房にメスを入れた英国の女性、ウェンディ。がんの遺伝など非常識だった時代に、世間の偏見と闘った彼女の姿を紹介する。欧米より遅れている日本での遺伝性乳がん治療の現状も報告。 |
著者紹介 |
1964年滋賀県生まれ。毎日新聞社外信部長。英国の乳房予防切除の実態報告で、日本人として初めて英外国特派員協会賞を受賞。「柔の恩人」で小学館ノンフィクション大賞などを受賞。 |
件名1 |
乳癌
|
件名2 |
遺伝病
|
(他の紹介)内容紹介 |
幕末。会津白虎隊でただひとり生き残った少年・三村虎太郎は維新後、新政府のもとで生きることを拒み、新天地アメリカへの移民へ参加した。異国での過酷な暮らしが続く中、ある日、虎太郎は行き倒れているシャイアン族の少女を助ける。一族を虐殺されひとり生き残った少女はカスター将軍の“ある秘密”を握っているため追われているという。似た運命を背負ったふたりは、時に反発し、時に支えあいながら、暴虐非道の第7騎兵隊へと立ち向かうこととなるが―。歴史の敗者に光を当て続けてきた著者が、米史の闇・インディアン戦争に挑む! |
(他の紹介)著者紹介 |
吉川 永青 1968年東京都生まれ。横浜国立大学経営学部卒業。2010年『戯史三國志 我が糸は誰を操る』(講談社)で第5回小説現代長編新人賞奨励賞受賞。2016年『闘鬼斎藤一』(NHK出版)で第4回野村胡堂文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ