蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009504440 | 931.7/レ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000960247 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
結ぼれ 河出文庫 レ5-2 |
書名ヨミ |
ムスボレ(カワデ ブンコ) |
著者名 |
R.D.レイン/著
村上 光彦/訳
|
著者名ヨミ |
R D レイン ムラカミ,ミツヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-46797-9 |
ISBN |
978-4-309-46797-9 |
分類記号 |
931.7
|
内容紹介 |
結ぼれ、絡みあい、こんがらがり、袋小路、支離滅裂、堂々めぐり、きずな-。異才の精神科医が詩の言葉として書きつけた、人間を束縛する関係性の模様。「詩人」レインの原点たる寓話性に満ちた伝説の書。 |
(他の紹介)内容紹介 |
結ぼれ、絡みあい、こんがらかり、袋小路、支離滅裂、堂々めぐり、きずな―異才の精神科医が書きつけた、人間を束縛し円環に閉じこめる関係性の模様は、刊行から半世紀以上を経てなお真実性を湛えている。「詩人」レインの原点たる、不安で優雅な心理的寓話の書。 |
(他の紹介)著者紹介 |
レイン,R.D. 1927年、イギリス生まれ。精神科医、精神分析家。1951年、グラスゴー大学医学部卒業。軍医等として勤務したのち精神分析家として開業。伝統的な精神医学を批判し、デイヴィッド・クーパーとともに反精神医学運動を提唱、ドゥルーズ=ガタリらにも影響を与えた。89年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 光彦 1929年、長崎生まれ。フランス文学者、成蹊大学名誉教授。1953年、東京大学文学部仏文学科卒業。2014年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ