蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エジプトのピラミッド しかけ絵本の本棚 評論社の児童図書館・絵本の部屋
|
著者名 |
フローレンス・マルエホル/文
|
著者名ヨミ |
フローレンス マルエホル |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 204790638 | 242/マ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フローレンス・マルエホル フィリップ・ビアール 岡田 好恵
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000138015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エジプトのピラミッド しかけ絵本の本棚 評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
書名ヨミ |
エジプト ノ ピラミッド(ヒョウロンシャ ノ ジドウ トショカン エホン ノ ヘヤ) |
著者名 |
フローレンス・マルエホル/文
フィリップ・ビアール/絵
岡田 好恵/訳
|
著者名ヨミ |
フローレンス マルエホル フィリップ ビアール オカダ,ヨシエ |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-566-00514-3 |
分類記号 |
242.03
|
内容紹介 |
「エジプトのピラミッド」はいつ、どんなふうにできたのかな? ピラミッド探検の歴史は? 現在のようすは? 調べてみよう。付録の「立体めがね」で絵が立体的に見えます。 |
件名1 |
ピラミッド
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、世に溢れる「成功論」は、虚しさや寂しさが残るのか。その理由を解き明かす「12の物語」。 |
(他の紹介)目次 |
なぜ、我々は「勝者の思想」を抱いて歩み始めるのか 「勝者の思想」を抱いて歩むとき、見えてくる限界とは何か なぜ、「勝者の思想」は「達成の思想」へと成熟していくのか 「達成の思想」を抱いて歩むとき、見えてくる限界とは何か なぜ、「達成の思想」は「成長の思想」へと深化していくのか 最期の一瞬に問われるもの |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ