蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207756784 | 778.2/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000173991 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岡本喜八の全映画 |
書名ヨミ |
オカモト キハチ ノ ゼンエイガ |
著者名 |
小林 淳/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,アツシ |
出版者 |
アルファベータブックス
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86598-004-2 |
ISBN |
978-4-86598-004-2 |
分類記号 |
778.21
|
内容紹介 |
「暗黒街の顔役」「独立愚連隊」「日本のいちばん長い日」「大誘拐」…。多岐にわたる映画を遺したアルチザン(職人的芸術家)岡本喜八。作品データ・梗概と共に、音楽の使われ方にも着目し、その全作品を紹介する。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。評論家。日本映画・外国映画にかかわる文筆・評論活動を行う。著書に「伊福部昭の映画音楽」「日本映画音楽の巨星たち」「伊福部昭音楽と映像の交響」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
海外の医療経験豊富なバイリンガル医師・看護師による「生きた医療英語」が学べる! |
(他の紹介)目次 |
1 職種を問わず活用できる基礎フレーズ―あいさつから、声かけ、別れの言葉まで 2 受付・会計・患者登録時の情報収集―院内での案内から入院の確認まで 3 待合室や入院時の簡単な問診―既往歴から宗教のことまで 4 医療者による詳細な診察・問診―さまざまな主訴や症状に対応 5 検査時の説明・問診―さまざまな検査に対応するためのフレーズ 6 薬や処置の説明―服薬指導から点滴や注射の説明まで 7 診断と治療の説明―外来診療で必要なフレーズ 8 患者介助や援助―医療者に必要な声かけから介助まで 9 入院時のケア―入院中のあいさつ、状態確認、食事や嚥下評価、課題抽出まで 10 退院患者さんのケア―確認事項や退院指示など 11 救急患者さんへの対応―救急の一般的な質問から意識障害の患者さんの評価まで |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ