検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そうべえときじむなー  

著者名 たじま ゆきひこ/作
著者名ヨミ タジマ,ユキヒコ
出版者 童心社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209477116E//児童書児童室 在庫 
2 岡町209480110E//児童書児童室 在庫 
3 東豊中209478346E//児童書児童室 在庫 
4 服部209477660E//児童書児童室 貸出中  ×
5 服部209479252E//児童書児童室 在庫 
6 高川209478577E//児童書児童室 在庫 
7 高川209479666E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

782.3 782.3
マラソン競技

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000444280
書誌種別 図書
書名 そうべえときじむなー  
書名ヨミ ソウベエ ト キジムナー
著者名 たじま ゆきひこ/作
著者名ヨミ タジマ,ユキヒコ
出版者 童心社
出版年月 2018.5
ページ数 40p
大きさ 26×26cm
ISBN 4-494-01244-2
ISBN 978-4-494-01244-2
分類記号 E
内容紹介 軽業師のそうべえ、医者のちくあんたち4人は、気球にのって、琉球王国へ。途中、海に落ちそうになったところ、心のやさしい妖怪きじむなーに助けられるが…。「じごくのそうべえ」シリーズ。
著者紹介 1940年大阪府生まれ。「祇園祭」で第6回世界絵本原画展金牌、「じごくのそうべえ」で第1回絵本にっぽん賞、「はじめてふったゆき」で89年ライプチヒ国際図書デザイン展銀賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 フルマラソン以上の距離を走る人たちをウルトラランナーと呼ぶ。かつてのウルトラランナーはランナーのほんの一部しかいなかった。それが近年、世界中のランナーがウルトラレースを走っている。憧れのレースに出るためには他のレースを完走し、ポイントを集めなければならず、そのためのエントリーフィーも高額だ。著者自身も世界一有名なトレイルランニングのレースUTMBで100マイルを走るべく、オマーンの砂漠から、ロッキー山脈まで、あらゆる場所でウルトラを走る。そこまで人々がウルトラレースに魅了されるのはなぜなのか。その理由を探るため、一般ランナーからトレラン世界王者キリアン・ジョルネまであらゆるウルトラランナーにインタビューし、多彩な人物たちとの出会い、自身の経験からウルトラレースの真の魅力に迫る。
(他の紹介)目次 砂漠の洗礼
フルマラソンよりも遠くへ
冒険の始まり
つきまとう不正の影
ザック・ミラーの山小屋で
どん底からの復活
誰もがウルトラを走る国
「バス」に乗って進め
究極のフォームを求めて
なぜこんなに苦しいことを?
退屈とは無縁のドラマ
幻覚と感涙
王国からの挑戦者
知られざるフェルランニングの世界
走るから自分でいられる
ファステスト・ノウン・タイム
シャモニーの大舞台へ
いざUTMB
痛みの洞窟の先に
(他の紹介)著者紹介 フィン,アダーナン
 スポーツジャーナリストにしてマラソンランナー、トレイルランナー、ウルトラランナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児島 修
 英日翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。