検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感情とのつきあい方  心の中の10人の友だち   学校では教えてくれない大切なこと 45

著者名 いずいず/マンガ・イラスト
著者名ヨミ イズイズ
出版者 旺文社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210550133141/カ/児童書児童室 貸出中  ×
2 千里210552428141/カ/児童書児童室 貸出中  ×
3 高川210552972141/カ/児童書YA 貸出中  ×
4 蛍池009635749141/カ/児童書児童室禁帯出在庫  ×
5 蛍池210552717141/カ/児童書蛍池3-1 貸出中  ×
6 蛍池210553251141/カ/児童書児童室 貸出中  ×
7 梅花中学校210551024141/カ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.1 375.1 キョウイン
生徒指導 学習指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000929690
書誌種別 図書
書名 感情とのつきあい方  心の中の10人の友だち   学校では教えてくれない大切なこと 45
書名ヨミ カンジョウ トノ ツキアイカタ(ガッコウ デワ オシエテ クレナイ タイセツ ナ コト)
副書名 心の中の10人の友だち
副書名ヨミ ココロ ノ ナカ ノ ジュウニン ノ トモダチ
著者名 いずいず/マンガ・イラスト
著者名ヨミ イズイズ
出版者 旺文社
出版年月 2023.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-01-011495-7
ISBN 978-4-01-011495-7
分類記号 141.6
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「感情」をテーマに、自分の感情について知り、それらを認めて受け入れることの大切さをマンガで紹介する。
件名1 感情

(他の紹介)内容紹介 活動アイデアからグッズまで、小1プロブレムはもう怖くない!幼児期の遊びと小1の学びをつなぐスタカリの超具体ブック。
(他の紹介)目次 第1章 小学1年生は「遊び」で育てる(そもそも、スタートカリキュラムとは?
子供たちは幼児期に何を学ぶのか
幼児期の学びと小学1年生の学び)
第2章 考えてみよう!スタートカリキュラムデザイン編(スタカリの基礎・基本
のんびりタイム ほか)
第3章 やってみよう!スタートカリキュラム アクション編(スタカリ第1週目
スタカリ第2週目
スタカリ第3週目
スタカリ第4週目)
第4章 使ってみよう!スタートカリキュラム 図鑑編(常時アイテム
授業アイテム)
(他の紹介)著者紹介 安藤 浩太
 1989年8月、鹿児島県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業後、東京都公立小学校に勤務。日本国語教育学会会員。全国大学国語教育学会会員。日本生活科・総合的学習教育学会会員。国語教育研究会「創造国語」所属。教育サークル「KYOSO’s」所属。生活・総合学習教育サークル「ふりこの会」共同主宰。国語科教育と生活科教育を中心とした低学年教育を実践や研究の主なフィールドとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。