蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
10才までに覚えておきたいぴったりことばさがしブック ジュニア版
|
著者名 |
アーバン出版局/編
|
著者名ヨミ |
アーバン シュッパンキョク |
出版者 |
アーバン
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007914286 | 813/ジ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 007915812 | 813/ジ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000521305 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
10才までに覚えておきたいぴったりことばさがしブック ジュニア版 |
書名ヨミ |
ジッサイ マデ ニ オボエテ オキタイ ピッタリ コトバサガシ ブック |
副書名 |
ジュニア版 |
副書名ヨミ |
ジュニアバン |
著者名 |
アーバン出版局/編
福田 尚弘/作
うじな かずひこ/イラスト
|
著者名ヨミ |
アーバン シュッパンキョク フクダ,ナオヒロ ウジナ,カズヒコ |
出版者 |
アーバン
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
449p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-904235-32-4 |
ISBN |
978-4-904235-32-4 |
分類記号 |
813.5
|
内容紹介 |
小学生がすでに知っていることば、日常生活でよく使われることば2000語以上と、関連語句6000語以上を収めた、やさしい類語辞典。意味や例文などをイラストを交えて紹介し、似たことばの使い分けをマンガで説明する。 |
件名1 |
日本語-類語-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
共感力、思考力、創造性、課題解決力…自然の中で身体を動かすと知性が高まる!No.1登山アプリ「YAMAP」創業者と3人の識者による対談集。 |
(他の紹介)目次 |
1 養老孟司との対話―自然の中で身体を動かすだけで無意識に学んでいる(身体や感覚を軽視する現代社会 今のこどもは「脳の出力」が不足している エビデンスより「自分でやってみる」 ほか) 2 中村桂子との対話―「へんてこ」「無駄」「弱さ」があるから生きていける(水の道と風の道 効率と競争の弊害 伝えたい四つのこと ほか) 3 池澤夏樹との対話―自然に学ぶ「インチキせずに生きる力」(二〇年ぶりの再会 星野道夫という人 アラスカの自然のメッセージ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ