蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
落雷はすべてキス
|
著者名 |
最果 タヒ/著
|
著者名ヨミ |
サイハテ,タヒ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008984726 | 911.5/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000950922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
落雷はすべてキス |
書名ヨミ |
ラクライ ワ スベテ キス |
著者名 |
最果 タヒ/著
|
著者名ヨミ |
サイハテ,タヒ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-10-353812-7 |
ISBN |
978-4-10-353812-7 |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
泣いている人は美しいな、救えば恋が始まりそうだから。なんて言う人の、恋が永遠に始まらなければいい。(「残暑の詩」より) 祈りと予感に満ちた44編を収録する、世界の極北を切り開く詩集。 |
著者紹介 |
詩人。「グッドモーニング」で中原中也賞、「死んでしまう系のぼくらに」で現代詩花椿賞を受賞。ほかの著書に「夜空はいつでも最高密度の青色だ」など。 |
(他の紹介)目次 |
教育漫才でこんな力がつく! 教育漫才の発表会を開こう クラスで発表会を開くとき 学校全体で発表会を開くとき 役割分担を決めよう 司会者になってみよう 必要な道具を用意しよう お客さんを招待しよう 発表で気をつけること 発表会をふり返ろう 教育漫才で学んだことを活用しよう! チャレンジ 教育漫才リレーをやってみよう! 教育漫才に取り組んだ学校を見てみよう 教育漫才後のみんなの声 |
(他の紹介)著者紹介 |
田畑 栄一 秋田県大館市出身。中学校国語教師、埼玉県の指導主事を経て、平成25年4月より令和5年3月まで小学校の校長を務めた。平成29年に第66回読売教育賞優秀賞受賞。平成27年よりコミュニケーション能力の育成や、いじめ、不登校の予防教育などに向けた取り組みとして「教育漫才」を発案、実践を始め、NHKなど多くのメディアに取り上げられている。現在は一般社団法人「Lauqhter(ラクター)」に所属し、講演活動や研修会講師のほか、こしがやFM86.8MHzでラジオ番組「タバティの絶好調」の教育パーソナリティーとして出演。教育に関する執筆活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ