蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イザベラ・バードと侍ボーイ 歴史時代 集英社文庫 う18-11
|
著者名 |
植松 三十里/著
|
著者名ヨミ |
ウエマツ,ミドリ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008988636 | 913.6/ウエ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000956379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イザベラ・バードと侍ボーイ 歴史時代 集英社文庫 う18-11 |
書名ヨミ |
イザベラ バード ト サムライ ボーイ(シュウエイシャ ブンコ) |
著者名 |
植松 三十里/著
|
著者名ヨミ |
ウエマツ,ミドリ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-744623-4 |
ISBN |
978-4-08-744623-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
三浦半島の下級武士の子・伊東鶴吉は、東北から北海道へ旅する英国人作家イザベラの通訳ガイドに採用される。彼女は誰も見たことのない景色を求めて、険しい道ばかりを行きたがるが…。開国直後の日本を舞台に描く歴史小説。 |
(他の紹介)内容紹介 |
三浦半島の下級武士の子・伊東鶴吉は、維新後に通訳となる。父が幕末に函館へ行き生死不明のため、家族を養う身だ。20歳となり、東北から北海道へ旅する英国人作家イザベラのガイドに採用された。彼女は誰も見たことのない景色を求めて、険しき道ばかりを行きたがるが…。貧しい日本を知られたくない鶴吉とありのままを世界に伝えようとするイザベラ。対照的な二人の文明衝突旅を描く歴史小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
植松 三十里 静岡市出身。昭和52年、東京女子大学史学科卒業後、婦人画報社編集局入社。7年間の在米生活、建築都市デザイン事務所勤務などを経て、フリーランスのライターに。平成15年「桑港にて」で歴史文学賞受賞。平成21年「群青 日本海軍の礎を築いた男」で新田次郎文学賞受賞。同年「彫残二人」で中山義秀文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ