検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

君は天皇を見たか  「テンノウヘイカバンザイ」の現場検証   講談社文庫

著者名 児玉 隆也/[著]
著者名ヨミ コダマ,タカヤ
出版者 講談社
出版年月 1985.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000145078313.6/コ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000296367
書誌種別 図書
書名 君は天皇を見たか  「テンノウヘイカバンザイ」の現場検証   講談社文庫
書名ヨミ キミ ワ テンノウ オ ミタカ(コウダンシャ ブンコ)
副書名 「テンノウヘイカバンザイ」の現場検証
副書名ヨミ テンノウ ヘイカ バンザイ ノ ゲンバ ケンショウ
著者名 児玉 隆也/[著]
著者名ヨミ コダマ,タカヤ
出版者 講談社
出版年月 1985.6
ページ数 312p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-183527-0
分類記号 313.61
件名1 天皇

(他の紹介)内容紹介 時代区分の枠を取り払って眺めてみると、様々な共通点や意外な「つながり」が見えてくる。新たな視点から、歴史をより大きく捉える面白さを味わう一冊。
(他の紹介)目次 第1章 人と家のつながり
第2章 政権スタッフ・軍人のつながり
第3章 夷を以って夷を制す(付、悪を以て悪を制す)
第4章 地名と人の移動
第5章 企業の系譜
第6章 時代を超えた「お薬」
第7章 時代を超えて活躍した地域の有力者
(他の紹介)著者紹介 松本 一夫
 1959年生まれ。1982年慶應義塾大学文学部を卒業後、栃木県の高校教員となり、20年間日本史、世界史等を担当する。専門は日本中世史。2001年博士(史学)。國學院大學栃木短期大学、宇都宮大学等で非常勤講師を務めた。その後、栃木県立文書館等を経て2020年3月、栃木県立上三川高等学校長で定年退職。南北朝期の歴史研究をする一方で、日本史教育の実践的研究にも取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。