蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 271020091 | C31/ア/ | CD | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3003000021882 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
14番目の月 |
書名ヨミ |
ジュウヨンバンメ ノ ツキ |
著者名 |
荒井由実
|
著者名ヨミ |
アライ,ユミ |
出版者 |
EMIミュージック・ジャパン
|
出版年月 |
20000426 |
ページ数 |
CD1枚 |
分類記号 |
C31
|
(他の紹介)内容紹介 |
百両の“賄賂”が奪われた!公にできない大金を巡って、札差笠倉屋に激震が走る。極秘情報である米の公定価格が百両で事前に分かるという怪しい儲け話に、若旦那が独断で乗ってしまったのだ。運搬中に強奪された百両を秘密裡に取り戻すように命じられた弐吉は、企みの首謀者を探し始める。調べの中、昔住んでいた長屋近辺で、10年前に父を死なせた侍の手がかりも浮上し…。消えた百両の父の仇に迫る、激動のシリーズ第2巻! |
(他の紹介)著者紹介 |
千野 隆司 1951年、東京生まれ。國學院大学文学部卒業。90年「夜の道行」で第12回小説推理新人賞を受賞し、選考委員から「第二の藤沢周平」と賞賛される。以後、時代小説を中心に活躍中。「入り婿侍商い帖」シリーズは、評論家の縄田一男氏から「著者の新たな頂点」と絶賛を受けた代表作。2018年「おれは一万石」「長谷川平蔵人足寄場」シリーズで第7回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 さざ波
-
-
2 14番目の月
-
-
3 さみしさのゆくえ
-
-
4 朝陽の中で微笑んで
-
-
5 中央フリーウェイ
-
-
6 何もなかったように
-
-
7 天気雨
-
-
8 避暑地の出来事
-
-
9 グッド・ラック・アンド・グッドバイ
-
-
10 晩夏 (ひとりの季節)
-
前のページへ