検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私的読食録   新潮文庫 ほ-16-31

著者名 堀江 敏幸/著
著者名ヨミ ホリエ,トシユキ
出版者 新潮社
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210026076019.9/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.19 331.19
331.19 331.19
ゲーム理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000679467
書誌種別 図書
書名 私的読食録   新潮文庫 ほ-16-31
書名ヨミ シテキ ドクショクロク(シンチョウ ブンコ)
著者名 堀江 敏幸/著   角田 光代/著
著者名ヨミ ホリエ,トシユキ カクタ,ミツヨ
出版者 新潮社
出版年月 2020.12
ページ数 342p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-129478-0
ISBN 978-4-10-129478-0
分類記号 019.9
内容紹介 物語の中で少女が食べた「甘パン」、殺し屋が飲む一杯の「珈琲」…。小説、エッセイ、日記などの作品に登場する様々な「食」を、2人の作家があらゆる角度から味わい、読み尽くす。本好きに贈る散文集。文庫化記念対談付き。
件名1 書評
書誌来歴・版表示 プレジデント社 平成27年刊に新規に対談を収録

(他の紹介)内容紹介 なぜ政治家は国民のために動いてくれないのか?人々は独裁者に騙されてしまうのか?悪いとわかっているのに企業は環境破壊をするのか?「相手の気持ち」になって考えれば、難問を解くカギが見えてくる!数式を使わずわかりやすい、新・ゲーム理論入門!
(他の紹介)目次 序章 謎解きはゲームのあとで
第1部 なぜ私たちは失敗するのか(「最適な行動」が招く悲劇
「もしかしたら」が招く悲劇
「信じてもらえない」が招く悲劇)
第2部 その問題、政治なら解決できる…のか?(「みんなの意見」を探せ
その政策は誰がために
政治家は誰のマリオネットか
政策評価のラビリンス)
第3部 有能な独裁者は救世主になれる…のか?(寓話としての名君
国民のだまし方)
終章 謎を解いた、そのあとに
(他の紹介)著者紹介 浅古 泰史
 早稲田大学政治経済学術院准教授。2009年、ウィスコンシン大学マディソン校にてPh.D.(経済学)取得。日本銀行金融研究所エコノミストを経て現職。専門は、公共選択論、数理政治学、応用ゲーム理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。