蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
炊き込みベジごはん 炊飯器まかせで野菜がもりもり食べられる
|
著者名 |
市瀬 悦子/著
|
著者名ヨミ |
イチセ,エツコ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210479325 | 596.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000889990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
炊き込みベジごはん 炊飯器まかせで野菜がもりもり食べられる |
書名ヨミ |
タキコミ ベジゴハン |
副書名 |
炊飯器まかせで野菜がもりもり食べられる |
副書名ヨミ |
スイハンキマカセ デ ヤサイ ガ モリモリ タベラレル |
著者名 |
市瀬 悦子/著
|
著者名ヨミ |
イチセ,エツコ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-391-15966-0 |
ISBN |
978-4-391-15966-0 |
分類記号 |
596.37
|
内容紹介 |
野菜とごはんのうま味が溶け合う“炊き込みベジごはん”なら、忙しくても手軽に野菜をたっぷりとれる。菜の花とツナのだしごはん、丸ごとトマト炊きごはん、くずしさつまいものベーコンごはんなど、季節ごとにレシピを収録。 |
著者紹介 |
料理研究家。著書に「がんばらない作りおき200」「のせて焼くだけ。毎日のオーブンレシピ」など。 |
件名1 |
料理-野菜
|
件名2 |
米飯
|
(他の紹介)内容紹介 |
発音も不明な謎に満ちた文様―エジプト聖刻文字、楔形文字、ヒッタイト文書、ウガリット文書、ミュケーナイ文書。主要古代文字が解読されるまで推理、仮説、検証を重ねた、気の遠くなるような忍耐と興奮の軌跡を、言語学と旧約聖書研究の泰斗が平易かつ正確に描写。数千年を超えた過去との交流を先人とともに体感できる、心躍る書! |
(他の紹介)目次 |
第1章 言語と文字(高津春繁) 第2章 エジプト聖刻文字の解読(関根正雄) 第3章 楔形文字の解読(関根正雄) 第4章 ヒッタイト文書の解読(高津春繁) 第5章 ウガリット文書の解読(関根正雄) 第6章 ミュケーナイ文書の解読(高津春繁) |
(他の紹介)著者紹介 |
高津 春繁 1908‐1973年。神戸市生まれ。東京帝国大学文学部卒業。古代ギリシア語・印欧語比較文法専攻。東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関根 正雄 1912‐2000年。東京都生まれ。東京帝国大学法学部および文学部卒業。神学博士。聖書学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ