蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひゃくえんだま たんぽぽえほんシリーズ
|
著者名 |
ねじめ 正一/作
|
著者名ヨミ |
ネジメ,ショウイチ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008993735 | 809.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
高川 | 702781295 | 809.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000178587 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひゃくえんだま たんぽぽえほんシリーズ |
書名ヨミ |
ヒャクエンダマ(タンポポ エホン シリーズ) |
著者名 |
ねじめ 正一/作
荒井 良二/絵
|
著者名ヨミ |
ネジメ,ショウイチ アライ,リョウジ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-7902-5303-7 |
ISBN |
978-4-7902-5303-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
百円玉をもらって、うれしくてうれしくて、ぎゅうっと握ったままねむったら、朝めがさめると百円玉が手のひらに、びしっとくっついていて、一生懸命、力一杯、百円玉をはがすと…。 |
著者紹介 |
詩人、小説家。「高円寺純情商店街」で第101回直木賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
プラス感情を引き出す言葉で仕事がうまく回り出す!挨拶/依頼/指導/断り/ピンチや不安な状況etc.シーン別、すぐに役立つフレーズを徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 まず押さえておきたい!簡単なことでもポジティブに変換する練習 第2章 1クッション入れるだけでラクラク変換!プラス言葉3段活用の言いかえ方 第3章 初対面からお礼まで 周囲が自然とプラスの空気になる言いかえ方 第4章 難しい案件もこれでOK!「お願いごと」を心よくやってもらえる言いかえ方 第5章 NOを言っても次につながる!後でしこりが残らない言いかえ方 第6章 相手が納得して動いてくれる!不愉快な状況でも穏やかに伝えられる言いかえ方 第7章 何が起きても瞬時にポジティブになれる!いつもストレスフリーでいられる言いかえ方 |
(他の紹介)著者紹介 |
片山 三喜子 同志社大学文学部(心理学専攻)卒業後、関西テレビ入社。アナウンサーとして18年のキャリアを持ち、その後宣伝に関わる仕事も含め、30年以上、“言葉”と向き合っている。報道の取材から、情報番組の司会まで幅広い仕事に携わってきた。児童虐待やDVの取材は日本でも先駆け的なもので、それらの防止やその後の被害者の回復の観点からもコミュニケーションについて本格的に学ぶ。40代で難病指定の病気を発症し、両足が膝下から麻痺し、一時は自分で立つこともできなかったが、リハビリを経て回復。アナウンス部から宣伝部へ異動。宣伝部長、マーケティング部ブランド戦略部長、マーケティングセンターPR戦略部長を経て、現在CM都長として勤務。SBT1級メンタルコーチ・アスリートコーチ、産業カウンセラー、人間関係講座の講師の資格などを持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ