蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おもしろくてためになる植物観察の事典 植物のプロが伝える ヤマケイ文庫
|
著者名 |
大場 秀章/監修
|
著者名ヨミ |
オオバ,ヒデアキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008990020 | 470.4/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000954559 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おもしろくてためになる植物観察の事典 植物のプロが伝える ヤマケイ文庫 |
書名ヨミ |
オモシロクテ タメ ニ ナル ショクブツ カンサツ ノ ジテン(ヤマケイ ブンコ) |
副書名 |
植物のプロが伝える |
副書名ヨミ |
ショクブツ ノ プロ ガ ツタエル |
著者名 |
大場 秀章/監修
|
著者名ヨミ |
オオバ,ヒデアキ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-635-04985-6 |
ISBN |
978-4-635-04985-6 |
分類記号 |
470.4
|
内容紹介 |
「イチゴの実は果実ではない?」「光るキノコはなぜ光る?」「植物はなぜ毒をもつ?」など、博物館や植物園を職場にする植物学の専門家たちが、知られざる植物のすがたや魅力を伝える。花や草木を見る目が変わる知識が満載。 |
件名1 |
植物
|
書誌来歴・版表示 |
「おもしろくてためになる植物の雑学事典」(日本実業出版社 2001年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
博物館や植物園に勤めてきた植物学の専門家が、知られざる植物のすがたや魅力を伝えます。「昆虫のオーダーメイドでできた花」「同じ水草が姿形の異なる葉っぱをつけるワケ」「敵を死にも至らしめる、植物の化学兵器」「植物はなぜ毒をもつ?」などなど、植物観察がいっそう楽しくなる全83編の特別レクチャー。読むとおどろき、花や草木を見る目が変わる知識や視点が満載です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 魔術師も驚愕!植物はこんなにも芸達者だ 第2章 植物が繰り広げるおどろきの生活 第3章 多彩な風景をはぐくむ植物 第4章 動物も手玉にとる植物のすご腕 第5章 人間が変える植物の世界 第6章 人知が引き出す植物の潜在力 |
(他の紹介)著者紹介 |
大場 秀章 1943年東京都生まれ。理学博士(植物学)。東京大学名誉教授、同大学総合研究博物館特招研究員。日本植物友の会前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ