検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国民国家のエルゴロジー  『共産党宣言』から『民衆の地球宣言』へ   これからの世界史 9

著者名 加藤 哲郎/著
著者名ヨミ カトウ,テツロウ
出版者 平凡社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑300094349209.5/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 哲郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000477828
書誌種別 図書
書名 国民国家のエルゴロジー  『共産党宣言』から『民衆の地球宣言』へ   これからの世界史 9
書名ヨミ コクミン コッカ ノ エルゴロジー(コレカラ ノ セカイシ)
副書名 『共産党宣言』から『民衆の地球宣言』へ
副書名ヨミ キョウサントウ センゲン カラ ミンシュウ ノ チキュウ センゲン エ
著者名 加藤 哲郎/著
著者名ヨミ カトウ,テツロウ
出版者 平凡社
出版年月 1994.11
ページ数 303p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-49529-X
分類記号 209.5
件名1 世界史-近世
件名2 国民国家
書誌来歴・版表示 「国境を越えるユートピア」(2002年刊)に改題改訂

(他の紹介)内容紹介 殺人を企む一人の男が、土砂崩れを前に途方にくれた。復讐相手の住む荒土館が地震で孤立して、犯行が不可能となったからだ。そのとき土砂の向こうから女の声がした。声は、交換殺人を申し入れてきた―。同じころ、大学生になった僕は、旅行先で「名探偵」の葛城と引き離され、荒土館に滞在することになる。孤高の芸術一家を襲う連続殺人。葛城はいない。僕は惨劇を生き残れるか。
(他の紹介)著者紹介 阿津川 辰海
 1994年東京都生まれ。東京大学卒。2017年、新人発掘プロジェクト「カッパ・ツー」により『名探偵は嘘をつかない』(光文社)でデビュー。’20年代の若手最注目ミステリ作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。