検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和が恋した女優たち  生誕100年写真家・早田雄二の世界  日本のこころ 別冊太陽

著者名 早田 雄二/[撮影]
著者名ヨミ ハヤタ,ユウジ
出版者 平凡社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000099573
書誌種別 図書
書名 昭和が恋した女優たち  生誕100年写真家・早田雄二の世界  日本のこころ 別冊太陽
書名ヨミ ショウワ ガ コイシタ ジョユウタチ(ベッサツ タイヨウ)
副書名 生誕100年写真家・早田雄二の世界
副書名ヨミ セイタン ヒャクネン シャシンカ ハヤタ ユウジ ノ セカイ
著者名 早田 雄二/[撮影]
著者名ヨミ ハヤタ,ユウジ
出版者 平凡社
出版年月 2015.2
ページ数 167p
大きさ 29cm
ISBN 4-582-92226-4
ISBN 978-4-582-92226-4
分類記号 778.21
内容紹介 激動の時代を駆け抜けた女性たち。スクリーンで輝くその姿は、明日への希望そのものだった。原節子などの大スタアから、戦後を元気づけた美空ひばり、テレビ時代の山口百恵まで、早田雄二撮影による116名の秘蔵写真を収録。
著者紹介 1916〜95年。写真家。『映画ファン』『映画の友』専属カメラマンとして活躍。
件名1 女優-写真集

(他の紹介)内容紹介 めぐる季節とともに思い返す、家族、友、仕事、人生。誰よりも多くの出会いと別れを経験した著者だからこそ紡げる、苦みと優しさに満ちた魂のメッセージ。悩み、迷い、立ち尽くす―それでも前へ進むための、すべての大人たち必読の一冊。「トランヴェール」連載エッセイほか、六人の作家の追悼エッセイを特別収録。
(他の紹介)著者紹介 伊集院 静
 1950年山口県防府市生まれ。’72年立教大学文学部卒業。’81年「皐月」で作家デビュー。’91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、’92年『受け月』で第107回直木賞、’94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞受賞。’14年『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で第18回司馬遼太郎賞を受賞。作詞家として「ギンギラギンにさりげなく」「愚か者」「春の旅人」などを手掛けた。’16年に紫綬褒章を受章。’23年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。