蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Bam and Kero's sunday バムとケロのにちようび(英語)
|
著者名 |
島田 ゆか/作 絵
|
著者名ヨミ |
シマダ,ユカ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009318858 | E/S/ | 児童洋書 | 世界子供 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000062285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Bam and Kero's sunday バムとケロのにちようび(英語) |
書名ヨミ |
バム ト ケロ ノ ニチヨウビ |
副書名 |
バムとケロのにちようび(英語) |
副書名ヨミ |
バム ト ケロ ノ ニチヨウビ |
著者名 |
島田 ゆか/作 絵
クリストファー・ベルトン/訳
|
著者名ヨミ |
シマダ,ユカ クリストファー ベルトン |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
22×28cm |
ISBN |
978-4-7999-0102-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
犬のバムとかえるのケロは雨の日曜日に何をしたでしょう。ケロは外でびちゃびちゃどろんこ遊び。バムはお部屋をきれいに片づけて、お菓子をいっぱい作って本を読もうと思いましたが…。英語版。クリアファイル付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界の伝統的なお菓子の歴史や知られざるエピソードが満載!思わず食べたくなるお菓子のイラストにときめく! |
(他の紹介)目次 |
1 お菓子の歴史と分類(先史時代から古代に見るお菓子の起源 先史時代 ほか) 2 国別の代表的なお菓子(イギリス イタリア ほか) 3 お菓子のカレンダー(1月 主顕節(公現節) 2月 聖燭祭 ヴァレンタインデー ほか) 4 人気店のパティシエールに学ぶお菓子作り(プロから教わる本格的なお菓子作り Q&A ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 菊次郎 俳号・南舟子(なんしゅうし)。1944年東京都生まれ。明治大学商学部卒業後、フランス、スイスで製菓修業に励み、その間数々の国際賞を受賞する。帰国後の1973年「ブールミッシュ」を開業(本店銀座)。現在、同社会長のほか、製菓フード業界の様々な要職、大手前大学客員教授を務める。文筆、テレビ、ラジオ、講演等でも活躍。2004年、フランス共和国より農事功労章シュヴァリエ叙勲。厚生労働省より「現代の名工・卓越した技能者」受章。2005年、天皇皇后両陛下より秋の園遊会のお招きにあずかる。2007年「食生活文化賞・金賞」受賞。2014年フランス料理アカデミー・フランス本部会員に推挙。2022年秋、黄綬褒章受賞。その他内外の受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ