検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史小説の罠  司馬遼太郎、半藤一利、村上春樹  

著者名 福井 雄三/著
著者名ヨミ フクイ,ユウゾウ
出版者 総和社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部702189036210.6/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

908.3 908.3
小説-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000540479
書誌種別 図書
書名 歴史小説の罠  司馬遼太郎、半藤一利、村上春樹  
書名ヨミ レキシ ショウセツ ノ ワナ
副書名 司馬遼太郎、半藤一利、村上春樹
副書名ヨミ シバ リョウタロウ ハンドウ カズトシ ムラカミ ハルキ
著者名 福井 雄三/著
著者名ヨミ フクイ,ユウゾウ
出版者 総和社
出版年月 2013.12
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 4-86286-075-0
ISBN 978-4-86286-075-0
分類記号 210.6
内容紹介 昭和の破滅に対して明治の栄光、という善悪二元論で成り立っている司馬遼太郎の歴史小説。その影響は、半藤一利や村上春樹にも及んでいた。司馬史観を徹底検証し、作家たちが紡ぐ虚構の近現代史を撃つ。東谷暁との対談も収録。
著者紹介 昭和28年鳥取県生まれ。東京大学法学部卒。東京国際大学教授。専攻は国際政治学、日本近現代史。著書に「世界最強だった日本陸軍」「日米開戦の悲劇」など。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 歴史・時代小説

(他の紹介)内容紹介 1848年、ニューヨーク州の小村ハイズヴィルで起きた、少女たちと霊魂との交信―この事件を機に霊能者たちが各地に登場、哲学者や科学者、文学者をも巻き込んで、アメリカとイギリスを中心に心霊ブームを巻き起こした。人が集まれば降霊会が行われ、輪廻転生が語られる。マルクス・エンゲルスの『共産党宣言』やダーウィンの『種の起源』が公刊され、新たな思想に世界中が湧く中、心霊主義も新たな思想として広まっていく…。本書では、19世紀なかばから20世紀初頭までの、降霊術や輪廻転生などをテーマにした心霊小説を選びました。文豪の知られざる逸品から、パルプ・ファンタシーの埋もれた名作まで、多彩な霊魂の物語を、気鋭の作家陣の書き下ろし共々、お楽しみください。
(他の紹介)著者紹介 相川 英輔
 小説家。福岡市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝松 健
 伝奇ホラー作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。