蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210120770 | 914.6/ク/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000718407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「無言館」の庭から 続 |
書名ヨミ |
ムゴンカン ノ ニワ カラ |
著者名 |
窪島 誠一郎/著
|
著者名ヨミ |
クボシマ,セイイチロウ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7803-1158-7 |
ISBN |
978-4-7803-1158-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
80歳近い老人が、あと何年この館を運営できるかわからないけれど…。「無言館」という小舟に乗って荒波にもてあそばれる日々を綴ったアンソロジー。『民主文学』『革新懇ニュース』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。作家、戦没画学生慰霊美術館「無言館」、「残照館」館主。「「無言館」ものがたり」でサンケイ児童出版文化賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
こんなときどうする?何を食べればいい?この年代ならではの悩みにまるっとお答えします!累計会員数900万人超!あすけん式ヘルシー食習慣。これだけで体重も体型もラクに整う!コンビニ食材でつくれる簡単レシピ多数掲載。 |
(他の紹介)目次 |
1 カロリーよりも質を重視!やせる食習慣(50代がやせにくい理由。若い頃とは“基礎代謝”が違います 50代からの食生活は低カロリーよりも質を重視! 食事をかしこく選ぶちょっとした技術を身につけよう ほか) 2 コンビニ食材でつくれる簡単レシピ(豆腐 納豆 卵 ほか) 3 意外と知らない?誤解と正解「食と健康」の新常識(誤解 カロリーゼロの飲み物は、いくら飲んでもOK! 正解 カロリー・糖質は控えられるが、飲みすぎ注意 誤解 血中コレステロール値が高いと、卵は食べてはいけない 正解 1日に1〜2個ぐらいなら問題なし 誤解 有機野菜は普通の野菜より栄養価が高い 正解 栄養価は一概に優れているとは言えない ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
道江 美貴子 食事管理アプリ『あすけん』管理栄養士。女子栄養大学栄養学部卒業後、大手フードサービス企業に入社。100社以上の企業で健康アドバイザーを務めたのち、2007年、新規事業の立ち上げメンバーとして株式会社askenに参画し、以後『あすけん』の企画・コンテンツ制作・開発管理などに携わる。現在、株式会社asken取締役としてあすけん事業統括責任者を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ