蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説日本の辞書100冊
|
著者名 |
沖森 卓也/編
|
著者名ヨミ |
オキモリ,タクヤ |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008945271 | 801.3/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000930966 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説日本の辞書100冊 |
書名ヨミ |
ズセツ ニホン ノ ジショ ヒャクサツ |
著者名 |
沖森 卓也/編
木村 一/執筆
木村 義之/執筆
陳 力衛/執筆
山本 真吾/執筆
|
著者名ヨミ |
オキモリ,タクヤ キムラ,ハジメ キムラ,ヨシユキ チン,リキエイ ヤマモト,シンゴ |
出版者 |
武蔵野書院
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8386-0660-3 |
ISBN |
978-4-8386-0660-3 |
分類記号 |
801.3
|
内容紹介 |
日本の辞書とその歴史をわかりやすく解説。簡潔な説明と豊富な図版を見開きで掲載し、古代から現代までの主要100種の辞書を収録。日本語学・日本文学・中国語学・中国文学・歴史学・比較文化論を学ぶ人に必携。 |
著者紹介 |
立教大学名誉教授。 |
件名1 |
辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
「疲れづらくなった!」「イライラが消えた」と喜びの声続々!おなじみの名文・名作を読めば。体の不調やストレスがスーッと消えていく。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ゆっくり読む―スピード編(五十音1(北原白秋) 五十音2(北原白秋) ほか) 第2章 口角を上げて読む―表情編(一握の砂(石川啄木) 寒中の木の芽(内村鑑三) ほか) 第3章 大きな声で読む―声編(都々逸(作者不明) 野原に寝る(萩原朔太郎) ほか) 第4章 感情を込めて読む―マインド編(私には夢がある(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア) 生まれ出づる悩み(有島武郎) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 弘幸 順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。1960年、埼玉県生まれ。87年、順天堂大学医学部卒業。92年、同大学大学院医学研究科修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任する。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる。また、順天堂大学に日本初の便秘外来を開設し、発酵食をはじめとした腸内環境を整える食材の紹介や、腸内環境を整えるストレッチの考案など、健康な心と体の作り方を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ