蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008984734 | 159/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000948363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガでわかる前祝いの法則 予祝のススメ |
書名ヨミ |
マンガ デ ワカル マエイワイ ノ ホウソク |
副書名 |
予祝のススメ |
副書名ヨミ |
ヨシュク ノ ススメ |
著者名 |
ひすい こたろう/著
大嶋 啓介/著
たかき 舞/作画
佐藤 裕二/シナリオ原作
|
著者名ヨミ |
ヒスイ,コタロウ オオシマ,ケイスケ タカキ,マイ サトウ,ユウジ |
出版者 |
フォレスト出版
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86680-256-5 |
ISBN |
978-4-86680-256-5 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
いま喜びに浸ると、未来においても喜びがやってくる。日本で古くから伝わる引き寄せの法則「予祝(前祝い)」のメカニズムとノウハウを、マンガとともに紹介する。体験談やワークも収録。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)内容紹介 |
男とは何か?女とは何か? |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 男とは何か、女とは何か 第1章 男たちの烏帽子狂騒曲(元服して冠・烏帽子をかぶる 烏帽子が落ちたら一大事 寝るときも烏帽子をかぶったか? 烏帽子と身分制 烏帽子のダンディズム) 第2章 女たちの重い黒髪(女の人生と黒髪 髪の長さは身分を表す 見えない女たち 美女か不美女か かづら大作戦) 第3章 中世に、女であるということ(女はつまらない 穢の問題と女の仕事 女も男も同じ「人」) エピローグ 烏帽子と王権 |
(他の紹介)著者紹介 |
野村 育世 1960年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科(日本史専攻)博士後期課程満期退学。博士(文学)。高知県立高知女子大学助教授、早稲田大学非常勤講師を経て、現在、女子美術大学付属高等学校・中学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ