検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食文化・味覚雑誌目次総覧  

著者名 浦西 和彦/共編
著者名ヨミ ウラニシ,カズヒコ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702261793596.0/シ/一般図書書庫その他禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000109550
書誌種別 図書
書名 食文化・味覚雑誌目次総覧  
書名ヨミ ショクブンカ ミカク ザッシ モクジ ソウラン
著者名 浦西 和彦/共編   堀部 功夫/共編   荒井 真理亜/共編
著者名ヨミ ウラニシ,カズヒコ ホリベ,イサオ アライ,マリア
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2015.2
ページ数 851p
大きさ 21cm
ISBN 4-8169-2524-5
ISBN 978-4-8169-2524-5
分類記号 596.031
内容紹介 1946年(昭和21年)から1987年(昭和62年)までに創刊された味覚雑誌、食味雑誌、飲食に関する企業のPR冊子など20雑誌、1965冊の目次総覧。雑誌の解題、記事細目、執筆者名索引を収録する。
著者紹介 関西大学名誉教授。著書に「浦西和彦著述と書誌」など。
件名1 食生活-書誌
件名2 記事索引

(他の紹介)目次 第15章 緒言
第16章 量子力学はどのように誕生したのか?
第17章 ド・ブロイ波とシュレーディンガー方程式
第18章 量子力学の形式論
第19章 1次元のシュレーディンガー方程式
第20章 水素原子
第21章 近似理論と化学結合
第22章 第一原理計算
第23章 分光と量子力学
(他の紹介)著者紹介 山本 雅博
 工学博士。1985年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。現在、甲南大学理工学部機能分子化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 茂
 博士(工学)。1999年東京工業大学大学院総合理工学研究科博士後期課程修了。現在、甲南大学理工学部機能分子化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加納 健司
 農学博士。1982年京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了。現在、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。