蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スタジオジブリの生きものがいっぱい 徳間アニメ絵本ミニ
|
著者名 |
スタジオジブリ/監修
|
著者名ヨミ |
スタジオ ジブリ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007900293 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 008354805 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 209415421 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000263195 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スタジオジブリの生きものがいっぱい 徳間アニメ絵本ミニ |
書名ヨミ |
スタジオ ジブリ ノ イキモノ ガ イッパイ(トクマ アニメ エホン ミニ) |
著者名 |
スタジオジブリ/監修
徳間書店児童書編集部/編
|
著者名ヨミ |
スタジオ ジブリ トクマ ショテン ジドウショ ヘンシュウブ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-19-864229-7 |
ISBN |
978-4-19-864229-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
サツキとメイの姉妹が出会ったトトロやネコバス、魔女のキキと旅に出るジジ、山田くんの家のポチ…。スタジオジブリの映画に登場する、さまざまな生きものがぎっしりつまった楽しい絵本。 |
件名1 |
アニメーション
|
(他の紹介)内容紹介 |
大川総裁が福祉の現場に突撃!「地域移行」だけが選択肢じゃない!福祉の当たり前をひっくり返す、知的障がい者とかかわる12人のプロと考えた“ミライの福祉” |
(他の紹介)目次 |
1 暮らす(野田聖子 衆議院議員―生まれた時は仮死状態。それでも息子は「普通」の子 足高慶宣・柴崎久美子 福祉施設・柊の郷―「必要だけど、家の近くにできるのは反対」知的障がい者施設を作る 高橋満男・白井昭光 福祉施設・茶の花福祉会―まず重い人から受け入れていこう。それが福祉じゃないか) 2 楽しむ(斎藤利之 全日本知的障がい者スポーツ協会―性教育は人権教育 峰岸和弘 スペシャルオリンピックス日本・東京―特別なことはしなくていい。障がい者スポーツを支える健常者の役割 坂爪真吾 ホワイトハンズ―障がいがあっても、性と恋愛の自由を保護する支援を) 3 働く(笛木里絵 トゥッティフォルテ―「口を出さない」商品づくりで障がい者の個性を出す 肥田野正明・高橋亜紀 まちごと美術館cotocoto―障がい者アートからシェアビジネスが始まり、共生社会になる 夏目浩次 久遠チョコレート―チョコレートでみんなが輝く 多様な凹凸を持つ人が働く職場) |
(他の紹介)著者紹介 |
大川 豊 大川興業総裁。1962年東京都生まれ。明治大学在学中にお笑い集団「大川興業」を結成。就職試験で153社不合格となり、1985年大川興業株式会社を設立。芸人と同時にプロデューサーとして1990年から若手芸人育成のためのライブ「すっとこどっこい」を毎月開催し、多くの芸人を輩出。政治経済のネタを得意とし、国内外で取材を行う。近年は福祉、医療の現場にも赴きその活動は多岐にわたる。幅広い人脈を活かし、東日本大震災、熊本地震などの復興支援活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ