蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
玄奘三蔵 西域・インド紀行 講談社学術文庫 1334
|
著者名 |
慧立/[著]
|
著者名ヨミ |
エリュウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1998.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500187331 | 188.2/ゲ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャーナリズム マス・メディア 日本-政治・行政 女性問題
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000568985 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
玄奘三蔵 西域・インド紀行 講談社学術文庫 1334 |
書名ヨミ |
ゲンジョウ サンゾウ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
副書名 |
西域・インド紀行 |
副書名ヨミ |
サイイキ インド キコウ |
著者名 |
慧立/[著]
彦悰/[著]
長沢 和俊/訳
|
著者名ヨミ |
エリュウ ゲンソウ ナガサワ,カズトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-159334-X |
分類記号 |
188.212
|
(他の紹介)内容紹介 |
300人の歯科医師が伝えたい歯の寿命を延ばすために大切なこと。10年後の自分に感謝されるおうちケアとメンテナンス。 |
(他の紹介)目次 |
1 日本人の歯の常識は非常識(素敵な笑顔に大切な3つのこと お肌は25歳、お口は40歳が曲がり角 ほか) 2 歯のしくみと治療のキホン(口や歯の構造はどうなっているの? 唾液の役割―ドライマウスにご注意を! ほか) 3 10年後に差がつく歯を守る習慣と壊す習慣(やめたほうがいい歯を壊す習慣 歯ぎしりが歯を壊していく ほか) 4 もっと歯医者さんを活用しよう!(歯の寿命はメンテナンスで大きく変わる メンテナンスは3か月に1回が目安 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ