蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
美しき愚かものたちのタブロー 文春文庫 は40-6
|
著者名 |
原田 マハ/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ,マハ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702740036 | 913.6/ハラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000812099 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美しき愚かものたちのタブロー 文春文庫 は40-6 |
書名ヨミ |
ウツクシキ オロカモノタチ ノ タブロー(ブンシュン ブンコ) |
著者名 |
原田 マハ/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ,マハ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
483p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-791887-3 |
ISBN |
978-4-16-791887-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
モネ、ルノワール、ゴッホ…。日本の若者に本物を見せたい。その一心で絵画を買い漁った男がいた-。アートに魅せられ、不可能を可能にした4人の男たちと、国立西洋美術館の礎“松方コレクション”の軌跡を描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
SNS、著作権、データ、生成AI。情報を表現する力が着実に伸びる。 |
(他の紹介)目次 |
1 心にひびくキャッチコピーはどうやって生まれるの? 2 グラフはどこまで真実を伝えられるの? 3 伝えたい情報は編集でどう変わるの? 4 著作権ってどうして必要なの? 5 読者投稿型サイトに書き込んでもいいの? 6 SNSの情報はどう伝わるの? |
(他の紹介)著者紹介 |
中橋 雄 1975年生まれ、日本大学文理学部教育学科教授。2004年関西大学大学院にて「情報学」の博士号を取得後、福山大学、武蔵大学での勤務を経て2021年度より現職。専門分野はメディア・リテラシー論、教育工学、教育方法学。NHK・Eテレ「アッ!とメディア―@media」番組委員、NHK財団「つながる!NHKメディア・リテラシー教室」監修、NHK財団「メディア・リテラシーかるた」監修、NHK学園高等学校「メディア・リテラシー」講座監修などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ