検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

満洲難民  三八度線に阻まれた命  

著者名 井上 卓弥/著
著者名ヨミ イノウエ,タクヤ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007038805210.7/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

K C

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000135568
書誌種別 図書
書名 満洲難民  三八度線に阻まれた命  
書名ヨミ マンシュウ ナンミン
副書名 三八度線に阻まれた命
副書名ヨミ サンジュウハチドセン ニ ハバマレタ イノチ
著者名 井上 卓弥/著
著者名ヨミ イノウエ,タクヤ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.5
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-02766-4
ISBN 978-4-344-02766-4
分類記号 210.75
内容紹介 ソ連軍の侵攻から逃れるため、満洲国首都・新京から朝鮮北部の郭山に疎開した1094名の日本人。地獄のような難民生活を送った彼らの存在は、なぜ黙殺されてきたのか? 「戦後史の闇」に光を当てた凄絶なノンフィクション。
著者紹介 1965年山形県生まれ。慶應義塾大学卒業。毎日新聞社外信部、『サンデー毎日』編集部などを経て、東京学芸部編集委員。バチカン、パレスチナ紛争などを取材。イラク戦争で米海軍に従軍した。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 引揚者問題

(他の紹介)内容紹介 浮かんでは消える過去の記憶。家族、映画、逮捕、歓び、怒り、絶望と希望。語り下ろし。
(他の紹介)目次 函館
警視庁湾岸署
波嘉敷島
帯広
岐阜
アスレチック公園
バラナシ
目白
ニューヨーク
代官山
池袋
飯舘村
ヨークシャー
日光
東京地方裁判所
高知
箱根
まだ見ぬ場所へ
(他の紹介)著者紹介 伊勢谷 友介
 1976年生まれ。俳優、アーティスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。