蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あやかし長屋 嫁は猫又 講談社文庫 か144-14
|
著者名 |
神楽坂 淳/[著]
|
著者名ヨミ |
カグラザカ,アツシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210147609 | 913.6/カグ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000741439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あやかし長屋 嫁は猫又 講談社文庫 か144-14 |
書名ヨミ |
アヤカシ ナガヤ(コウダンシャ ブンコ) |
副書名 |
嫁は猫又 |
副書名ヨミ |
ヨメ ワ ネコマタ |
著者名 |
神楽坂 淳/[著]
|
著者名ヨミ |
カグラザカ,アツシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-524563-7 |
ISBN |
978-4-06-524563-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
猫又のたまは、岡っ引きの平次のところに押しかけ、両国橋近くの長屋にいっしょに住んでいる。そんな2人を町奉行が訪ねてくる。最近、盗賊と妖怪が手を組んでいるので、平次とたまに賊を取り締まってほしいという要請で…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イタリア最大の詩人ダンテ。地獄篇、煉獄篇、天国篇の三部構成から成る叙事詩『神曲』は世界の文学史に燦然と輝く不滅の傑作だ。本書はイタリアを代表する歴史家が、フィレンツェに保存された文献を丹念に読み解き、これまで言及されてこなかったダンテの人生を詳らかに描いていく。中世という激動の時代の社会や文化を背景に、権力、金、戦争、復讐、家族、友情、そして愛の観点から初めて分析し、“人間・ダンテ”の姿を浮かび上がらせた本格評伝。 |
(他の紹介)目次 |
聖バルナバの日 ダンテと高貴さ カッチャグイーダとその他の人々 ダンテ一族 子供時代と隣人たち 愛と友人 教育 結婚をめぐる謎 ダンテと事業 政治―豪族と平民 政治―白派と黒派 追放 亡命者の家族 資産の行方 悪い仲間 ヴェローナの謎 改悛 「他人の家の階段」 ハインリヒ七世 他人のパン ラヴェンナ |
(他の紹介)著者紹介 |
バルベーロ,アレッサンドロ 1959年、イタリア、トリノ生まれ。東ピエモンテ大学文哲学部教授(中世史)。トリノ大学およびピサ高等師範学校卒業後、ローマ大学講師を経て現職。中世史・軍事史を中心とした歴史書を数多く執筆するかたわら、全国紙や書評誌にコラムを寄稿。テレビの歴史番組にも出演する。また、小説家としても知られ、ストレーガ賞やマンゾーニ賞を受賞している。フランス芸術文化勲章「シュヴァリエ」を受勲(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 昭裕 1959年、東京生まれ。翻訳家。東京大学大学院修士課程中退(イタリア文学専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 妖怪と鼠小僧
7-133
-
-
2 掬摸とかまいたち
134-216
-
-
3 エピローグ
217-225
-
前のページへ