検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実録・白鳥事件  「五一年綱領」に殉じた男たち  

著者名 柳原 滋雄/著
著者名ヨミ ヤナギハラ,シゲオ
出版者 論創社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008977308326.2/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

326.23 326.23

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000948130
書誌種別 図書
書名 実録・白鳥事件  「五一年綱領」に殉じた男たち  
書名ヨミ ジツロク シラトリ ジケン
副書名 「五一年綱領」に殉じた男たち
副書名ヨミ ゴジュウイチネン コウリョウ ニ ジュンジタ オトコタチ
著者名 柳原 滋雄/著
著者名ヨミ ヤナギハラ,シゲオ
出版者 論創社
出版年月 2023.12
ページ数 295p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-2355-3
ISBN 978-4-8460-2355-3
分類記号 326.23
内容紹介 1952年、運命が交わった2人の男、白鳥一雄と村上国治。白鳥は警察官の使命に殉じ、村上は革命の理想に殉じ…。冤罪被害者を救う「再審」への道を切り開いた「白鳥警部射殺事件」の軌跡を描くノンフィクション。
著者紹介 福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。フリーのジャーナリスト。政治・社会分野を主な取材対象とする。著書に「空手は沖縄の魂なり」など。
件名1 白鳥事件

(他の紹介)内容紹介 冤罪被害者を救う『再審』への道を切り開いた「白鳥警部射殺事件」から70年。白鳥一雄と村上国治の運命の交錯。1952年、運命が交わった2人の男。事件の軌跡を描いた渾身のノンフィクション!
(他の紹介)目次 プロローグ 再審ラッシュを生んだ白鳥決定
第1章 開拓移民の倅
第2章 警官になった文学青年
第3章 白鳥事件の発生
第4章 党派あげての無罪運動
第5章 日本共産党の関わり
第6章 冤罪死刑囚を救う「白鳥決定」
第7章 事件を確定させた人たち
第8章 革命神話の痕跡
エピローグ 新緑の季節と安倍銃撃事件
(他の紹介)著者紹介 柳原 滋雄
 1965年福岡県生まれ、佐賀県出身。早稲田大学法学部卒業後、編集プロダクション勤務、『社会新報』記者をへて、フリーのジャーナリスト。政治・社会分野を主な取材対象とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。