検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

働く!!おかん図鑑  

出版者 ノーベル
出版年月 2012


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内702264904366.3/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.38 366.38
366.38 366.38
JCJ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000388284
書誌種別 図書
書名 働く!!おかん図鑑  
書名ヨミ ハタラク オカン ズカン
出版者 ノーベル
出版年月 2012
ページ数 22p
大きさ 21cm
分類記号 366.38
件名1 女性労働者
件名2 育児
件名3 病児保育

(他の紹介)内容紹介 「心から謝罪いたします」―その言葉の裏で頻発する避難者攻撃!東電はなぜ攻撃戦術をとるようになったのか?深く結びついた電力会社、政府、最高裁判所、そして巨大法律事務所の人脈を明らかにする!
(他の紹介)目次 序章 被災者攻撃の裏側(取り戻しのつかない被害
被災者を否定し、攻撃する東京電力)
第1章 東京電力の変節と原発事故被害者(被災者を攻撃しはじめた東京電力
ADRでの和解拒否 ほか)
第2章 “国に責任はない…”最高裁判決は誰が書いたのか(避難者の願いを裏切る最高裁
最高裁、国、東京電力を結ぶ巨大法律事務所人脈)
第3章 原発回帰へ舵を切る日本(経営難の東電は被災者とどう向き合うのか
普遍的な社会保障の構築と、被害者の苦難に向き合う社会へ)
(他の紹介)著者紹介 後藤 秀典
 ジャーナリスト。1964年生まれ。NHK「消えた窯元10年の軌跡」、「分断の果てに“原発事故避難者”は問いかける」(貧困ジャーナリズム賞)などを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。