検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失われた私   ハヤカワ文庫 NF 35

著者名 フローラ・リータ・シュライバー/著
著者名ヨミ フローラ リータ シュライバー
出版者 早川書房
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203503917146.1/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

航空機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000225486
書誌種別 図書
書名 失われた私   ハヤカワ文庫 NF 35
書名ヨミ ウシナワレタ ワタクシ(ハヤカワ ブンコ エヌエフ)
著者名 フローラ・リータ・シュライバー/著   巻 正平/訳
著者名ヨミ フローラ リータ シュライバー マキ,ショウヘイ
出版者 早川書房
出版年月 1978
ページ数 602p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-050035-5
分類記号 936
件名1 解離性同一性障害-闘病記
書誌来歴・版表示 「シビル」(1974年刊)の改題

(他の紹介)内容紹介 調べ学習にも役立つ20の疑問を写真で解説。旅客機はどうして空を飛べるの?空の上でしたウンチはどこに?などなど。
(他の紹介)目次 第1章 空を飛ぶ仕組みにズーミング!(旅客機はどうしてみんな同じ丸い形をしているの?
旅客機はどうして空を飛ぶことができるの?
旅客機はどうやったら右や左に曲がれるの? ほか)
第2章 機体の謎にズーミング!(座席の下はどうなっているの?
機内食はどこに入れられているの?
たくさんのコンテナの中にはなにが入っているの? ほか)
第3章 装備や整備の疑問にズーミング!(旅客機のタイヤは自動車のタイヤとどう違うの?
旅客機に自動車のようなナンバープレートってあるの?
旅客機が汚れたらどうやってキレイにするの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 チャーリィ古庄
 1972年、東京生まれ。世界でもっとも多くの航空会社に搭乗した「ギネス世界記録」をもつ、旅客機専門の航空写真家。おもに国内外の航空会社、空港などの広報宣伝写真撮影、航空雑誌の撮影、カメラメーカー主催の航空写真セミナーの講師などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。