蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
労働安全衛生法がよくわかる本 '24〜'25年版
|
著者名 |
太田 雅幸/監修
|
著者名ヨミ |
オオタ,マサユキ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210723417 | 366.3/ロ/24 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あなたが子どもだったころ : 対談…
河合 隼雄/著,…
内にある声と遠い声 : 鶴見俊輔ハ…
鶴見 俊輔/著,…
不定形の思想
鶴見 俊輔/著
鶴見俊輔、詩を語る
鶴見 俊輔/著,…
思想の流儀と原則
鶴見 俊輔/著,…
人生相談 谷川俊太郎対談集
谷川 俊太郎/著…
鶴見俊輔全漫画論2
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔全漫画論1
鶴見 俊輔/著,…
敗北力 : Later Works
鶴見 俊輔/著
まなざし
鶴見 俊輔/著
昭和を語る : 鶴見俊輔座談
鶴見 俊輔/著
わたしが外人だったころ
鶴見 俊輔/文,…
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原 猛/著,大…
文章心得帖
鶴見 俊輔/著
鶴見俊輔コレクション4
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔コレクション3
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔コレクション2
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔コレクション1
鶴見 俊輔/著,…
日本人は状況から何をまなぶか
鶴見 俊輔/著
オリジンから考える
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔語録2
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔語録1
鶴見 俊輔/著,…
原発への非服従 : 私たちが決意し…
鶴見 俊輔/著,…
日本人は何を捨ててきたのか : 思…
鶴見 俊輔/著,…
象の消えた動物園 : 同時代批評
鶴見 俊輔/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001011946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
労働安全衛生法がよくわかる本 '24〜'25年版 |
書名ヨミ |
ロウドウ アンゼン エイセイホウ ガ ヨク ワカル ホン |
著者名 |
太田 雅幸/監修
コンデックス情報研究所/編著
|
著者名ヨミ |
オオタ,マサユキ コンデックス ジョウホウ ケンキュウジョ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-415-33482-0 |
ISBN |
978-4-415-33482-0 |
分類記号 |
366.34
|
内容紹介 |
労働者が職場で安全・健康に働けるよう、職場環境を快適にするべく制定された「労働安全衛生法」をわかりやすく解説。「労働者以外の者」への保護措置の拡大や、各種報告書の電子申請の原則義務化などの法改正に完全対応。 |
件名1 |
労働安全衛生法
|
(他の紹介)内容紹介 |
一九六二年、雑誌「思想の科学」に発表され、埋もれた一篇の怪奇幻想探偵小説が「再発見」される契機となる作品論「ドグラ・マグラの世界」。政客の長男に生まれ、農園経営や僧侶や新聞社勤務等の傍ら執筆に励んだ夢野久作の実像を描き、昭和初期のきな臭い世相と不可分の作品世界の価値を評価した、日本推理作家協会賞受賞の作家論「夢野久作 迷宮の住人」。重層的夢野久作論集。 |
(他の紹介)目次 |
ドグラ・マグラの世界(世界小説の誕生 民族主義と無政府主義のともにうまれる場所) 夢野久作―迷宮の住人(夢野久作の世界 杉山泰道の生涯 作品の活動) |
(他の紹介)著者紹介 |
鶴見 俊輔 1922・6・25〜2015・7・20)。哲学者。東京生まれ。15歳で渡米しハーバード大学で学ぶ。在米中にアナキスト容疑で逮捕されたが、留置所で論文を書き上げ卒業。交換船で帰国。戦後、丸山眞男らと「思想の科学」を創刊。京都大学、東京工業大学、同志社大学で教鞭を執る。また、65年、「ベ平連」(ベトナムに平和を!市民連合)を小田実、高畠通敏らと発足。70年、警官隊導入に反対して同志社大学教授を辞任。72年、メキシコのエル・コレヒオ・デ・メヒコで客員教授に就任。79年、カナダのモントリオールのマッギル大学で連続講義を行う。稀代の読書家として文芸評論や書評も多く執筆。82年に『戦時期日本の精神史』で大佛次郎賞、90年に『夢野久作 迷宮の住人』で日本推理作家協会賞、94年に朝日賞、2007年に『鶴見俊輔書評集成』全3巻で毎日書評賞をそれぞれ受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ