検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今と未来がわかる老化の科学   ビジュアル図鑑

著者名 中西 真/監修
著者名ヨミ ナカニシ,マコト
出版者 ナツメ社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008979049491.3/イ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.358 491.358
老化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000947787
書誌種別 図書
書名 今と未来がわかる老化の科学   ビジュアル図鑑
書名ヨミ イマ ト ミライ ガ ワカル ロウカ ノ カガク(ビジュアル ズカン)
著者名 中西 真/監修   新井 康通/監修
著者名ヨミ ナカニシ,マコト アライ,ヤスミチ
出版者 ナツメ社
出版年月 2024.2
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-7484-5
ISBN 978-4-8163-7484-5
分類記号 491.358
内容紹介 細胞老化から、各器官の老い、がん化との関連、老化研究の最前線まで、老化に関する研究成果について、フルカラーの図表やイラストとともにわかりやすく解説する。健康長寿になるための方法も紹介。
件名1 老化

(他の紹介)内容紹介 細胞老化、各器官の老い、がん化との関連など、最新研究を紹介!
(他の紹介)目次 Introduction 老化とは何か?
1 老化の基本
2 身体機能の老化
3 各器官の老化
4 老化にともなう病気
5 老化とがん
6 老化研究の最前線
7 老いを防ぐには?
(他の紹介)著者紹介 中西 真
 東京大学医科学研究所癌防御シグナル分野教授。医学博士。1985年、名古屋市立大学医学部医学科卒業、89年、同大学院医学研究科博士課程修了。同医学研究科基礎医科学講座細胞生物学分野教授などを経て現職。おもな研究テーマは、老化細胞と個体の老化制御、加齢にともなうがん発症の解明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 康通
 慶應義塾大学看護医療学部/医学部百寿総合研究センター教授。医学博士。1991年、慶應義塾大学医学部卒業。専門は老年医学。百寿者や110歳以上のスーパーセンテナリアンの疫学調査やバイオマーカー検査などを通じて、健康長寿のメカニズムを明らかにする研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。