検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基本から学ぶ発達と教育の心理学  

著者名 藤田 主一/編著
著者名ヨミ フジタ,シュイチ
出版者 福村出版
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009712373371.4/フ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

航空機-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001044170
書誌種別 図書
書名 基本から学ぶ発達と教育の心理学  
書名ヨミ キホン カラ マナブ ハッタツ ト キョウイク ノ シンリガク
著者名 藤田 主一/編著   亀岡 聖朗/[ほか著]
著者名ヨミ フジタ,シュイチ カメオカ,セイロウ
出版者 福村出版
出版年月 2025.3
ページ数 12,189p
大きさ 21cm
ISBN 4-571-22063-0
ISBN 978-4-571-22063-0
分類記号 371.4
内容紹介 教育実践と心理学の領域、各期間における発達、知能と学力のしくみ、特別支援教育の現状…。発達と教育の分野を「子どもと教育」という観点によって融合かつ統合し、初学者にもわかりやすいように専門家が解説する。
著者紹介 日本体育大学名誉教授。
件名1 教育心理学
件名2 発達心理学
書誌来歴・版表示 「新発達と教育の心理学」(2013年刊)の改題改訂版

(他の紹介)目次 第1章 人類の夢をかなえた飛行機(空へのあこがれ
空への挑戦 ほか)
第2章 飛行機の歴史が始まる(ライトが飛んだ
飛べるんだ!ライトに続け ほか)
第3章 平和の時代、飛行機の挑戦(戦争が終わった
15年間にわかったこと ほか)
第4章 飛行機の進歩で戦争激化(第二次世界大戦が始まった
ドイツと英仏の戦い ほか)
第5章 戻った平和とあらたな紛争(朝鮮戦争とジェット機
プロペラ旅客機の全盛時代 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ヒサ クニヒコ
 ヒトコマ漫画家、イラストレーター、乗り物愛好家、恐竜研究家。1944年、東京生まれ。1966年慶應義塾大学法学部卒業。1972年文藝春秋漫画賞受賞(マンガ太平洋戦史)。2018年産経児童図書文化賞(世界恐竜発見地図)受賞。世界や日本の歴史、地理、恐竜、野生動物などの森羅万象を、世界各地へ赴き見て歩いてきた。空を自由に飛ぶ飛行機へのあこがれは強く、いろいろな飛行機を体験。飛行艇で土佐沖に着水したり、流氷観測機に同乗したり。実機に触れたくて、日本や海外の博物館へも足を運んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。