蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の戦後追想 河出文庫 し1-63
|
著者名 |
澁澤 龍彦/著
|
著者名ヨミ |
シブサワ,タツヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 004859757 | 910.2/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000385806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の戦後追想 河出文庫 し1-63 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ センゴ ツイソウ(カワデ ブンコ) |
著者名 |
澁澤 龍彦/著
|
著者名ヨミ |
シブサワ,タツヒコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-41160-6 |
ISBN |
978-4-309-41160-6 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
著者の記憶の底から拾い上げた戦中戦後のエピソードから、東京や鎌倉の思い出、酒や食べ物などの日々雑感、そして最後の病床期まで。好奇心に満ち、乾いた筆致でユーモラスに描く自伝的体験談。 |
(他の紹介)内容紹介 |
短編の名手が、日常の隙間にひそむ「孤独」を描き出す―著者史上最もグロテスクで怖い10の物語から成る、最高精度の小説集。バイト先のコンビニに現れた女から、青年は「ある頼みごと」をされて―「ぴぴぴーズ」。男を溺れさせる、そんな自分の体にすがって生きるしかない女は―「みみず」。刺繍作家の女は、20年以上ともに暮らした夫の黒い過去を知ってしまい―「刺繍の本棚」。女たちは連れ立って、「ドクターF」と名乗る男との待ち合わせに向かうが―「錠剤F」。…ほか、あなたの孤独を掘り起こす短編10作を収録! |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 荒野 1961年東京生まれ。成蹊大学文学部卒。89年「わたしのヌレエフ」で第1回フェミナ賞を受賞し、デビュー。2004年『潤一』で第11回島清恋愛文学賞を、08年『切羽へ』で第139回直木賞を、11年『そこへ行くな』で第6回中央公論文芸賞を、16年『赤へ』で第29回柴田錬三郎賞を、18年『その話は今日はやめておきましょう』で第35回織田作之助賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ